2017年10月上旬:住田町に関する記事

▽2017年(平成29年)10月上旬の岩手県気仙郡住田町(すみたちょう)に関する記事クリップ。日付の降順。
▽「〔 〕」部分は補記。人名や電話番号などの一部に、念のためマスクを施した。機種依存文字(環境依存文字)はできるかぎり置き換えた。

▼2017年10月中旬:住田町に関する記事 - atimus's blog http://atimus.hatenablog.jp/entry/2017/10/11/000000
▼2017年9月下旬:住田町に関する記事 - atimus's blog http://atimus.hatenablog.jp/entry/2017/09/21/000000

 

2017年10月10日(火)

 

▼住田町観光協会 - 投稿〔2017/10/10〕 https://www.facebook.com/sumitakankokyokai/posts/1402633993167982
▽「劇団「横綱チュチュ」の公演が住田町でも開催されるそうです。/ ・日時:平成29年11月19日(日) 午前10:25~ ・場所:住田町農林会館 住田町世田米字川向96-1 ・料金:入場無料 https://www.facebook.com/yokoduna.chuchu/

▽参考:
Facebook:劇団「横綱チュチュ」 https://www.facebook.com/yokoduna.chuchu/

▼劇団「横綱チュチュ」|公演情報 http://www.geocities.jp/yokodunachuchu04/info.html
▽「■岩手出張公演/ 公演作品「TICK・TACK」(ちく・たく)/ ※画像をクリックすると、チラシがPDFファイルで起動します。 http://www.geocities.jp/yokodunachuchu04/chuchu4/iwate_ticktack.pdf / 【公演日時】 2017年11月 19日(日) 10時25分 ~ 11時45分/ ・会場:岩手県気仙郡住田町農林会館(大ホール)※右上にリンクあります。 http://www.town.sumita.iwate.jp/docs/2015021200061/ / ・主催者:岩手県気仙郡住田町/ ・協力:神奈川県横浜市磯子区民文化センター杉田劇場/ 今年の横綱チュチュの作品はひと味違う!! 脚本家 菱倉ワールドの笑いと涙の感動ストーリーを是非お楽しみください!/ ちょっと気になる方は、同脚本の公演(9/9、10)「上演終了」をご覧になったお客様のアンケート(ご感想)をご一読ください。 ※ページ右上の【本公演「TICK・TACK」アンケート】をご覧ください! http://www.geocities.jp/yokodunachuchu04/questionnaire_14ticktack.html

 

▼村上〔2017/10/10〕 https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1441541915961876&id=100003182432699
▽「今度の日曜日〔10月15日〕のこと、『昔ながらの結婚式〔昔ながらの手づくり結婚式〕』開催します。地域の皆さんに祝福してもらう手作り結婚式です。興味ある方自由に見学できますのできてねーー『下有住公民館』『まちや世田米駅』でも模様し物〔催し物〕がありますよ、写真好きな方いい写真撮れると思いますよーー!インスタも!!みんなできれいな花嫁さんを囲んでお祝いしまして、ほんわか良い気持ち体感しましょう〜〜」

 

▼ひさびさに有楽町行きましたら〔2017-10-10〕|limuさんの夢いっぱいブログ https://ameblo.jp/ohara990/entry-12318389327.html

 

2017年10月9日(月・祝)

 

▼<衆院選岩手>黄川田票さまよう/区割り改定で地盤分割〔2017年10月09日〕 | 河北新報オンラインニュース http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201710/20171009_31010.html
▽「衆院選(〔10月〕10日公示、22日投開票)を前に岩手県南部で、政界引退を表明した民進党前議員の黄川田徹氏(63)の支持票争奪戦が激化している。黄川田氏の地盤だった旧岩手3区は区割り改定で岩手2、3区に分割。2014年の前回衆院選で獲得した8万400票の行方は-。」
▽「■岩手2区/ 「ずっと黄川田〔徹〕さんを応援してきた。後継を支援するのが自然」。大槌町の農業男性(70)はこう話す。/ 希望の党の元議員畑浩治氏(54)の描くシナリオ通りだが、陣営は「黄川田さんは超党派で人気があった。いくら後継でも同じ票数は得られない」と引き締める。/ 実際、別の黄川田氏支持者は野党共闘を瓦解(がかい)させた希望には「不満もある」。ここに付け入る自民党の前議員鈴木俊一氏(64)は「徹さんだから応援していたが、保守なので今回は鈴木〔俊一〕という人も多い」と手応えを語る。/ ■岩手3区/ もともと「小沢チルドレン」だった黄川田〔徹〕氏。支持層も自由党代表で無所属の前議員小沢一郎氏(75)がルーツだ。/ 一関市の支持者は「上が小沢さんを応援しろと言うなら、すぐ従う」。小沢陣営も「政権交代のため、岩手が源流の共闘の思いを共有できる」と秋波を送る。/ だが小沢、黄川田両氏は12年7月の民主党分裂で決別し、関係修復の兆しもない。自民党の前議員藤原崇氏(34)は黄川田支持層の「転入」を期待する。/ ■黄川田氏/ 〔10月〕6日午後、黄川田〔徹〕氏は岩手2区に編入された岩手県住田町で畑〔浩治〕氏を引き回していた。畑氏は「黄川田党の番頭です」「後釜です」と後継をアピール。「黄川田先生には岩手2区を中心にマイクを握ってほしい」とそろばんをはじく。/ 黄川田氏自身は民進党岩手県連の代表にとどまって希望の支援を表明した。「一般的には知名度が大事だが、一生懸命やった方が勝つ。事務所も存続するし、東京の秘書も来て戦う」と意気込む。/ <民進県連3区は実質的自主投票> 民進党岩手県連は〔10月〕8日、衆院選で岩手3区は「実質的自主投票」とする方針を決めた。岩手1、2区と比例代表東北ブロックは希望の党の候補を支援する。/ 岩手3区には自民党の前議員藤原崇氏(34)と、無所属で自由党代表の前議員小沢一郎氏(75)が立候補を予定している。/ 盛岡市で記者会見した黄川田徹県連代表は、3区の対応について「私の後援会から自主投票を望む声が上がっている」と説明した。「推薦要請がなかったので機関決定は出さず、実質的な自主投票とする」と話した。/ 旧岩手3区選出で政界引退を表明した黄川田〔徹〕氏の地元事務所は、陸前高田市を岩手2区用、一関市を比例東北用として使用する。/ 黄川田氏は、2012年12月の衆院選で小沢〔一郎〕氏が擁立した「刺客」候補との接戦を制した。」

 

▼すみっこの部屋〔2017/10/09〕 https://ja-jp.facebook.com/sumita.character/posts/805132279648064
▽「三陸けせん希望ストリート2017さ出はってきたべ! 陸前高田の夢ちゃん先輩と大船渡のおおふなとん先輩、三陸鉄道の三鉄くん先輩、火縄銃鉄砲隊と一緒に有楽町でイベントを盛り上げてきた!(つもりだ!(笑)) もつろん住田町のPRも忘せでにゃあぞ! 東京あだりほどりの応援してける皆様方さも会えで、オラすっかり舞い上がってすまったがゃ! あど、どごだがオラははっぱりほでにゃあども、神田どがっつう駅の近くの鶏メロどがっつう鶏っこのごっつぉう食せるお店さ連れでがれで、何とまずほにたまげだごどに、東京で住田町の鶏肉食ったずの! どごの異国のあねっこだがわがんにゃあども、カタコトの日本語で「気仙川トイウ清流ガ流レル所デ育ッタ鶏デス。」って語りながら鶏っこ切ってけだった! 東京さ来て住田の鶏っこ異国のあねっこがら教せでもらうどは思わにゃがった!(*^^*) なんたら不思議で面白せもんだぜゃな!」

▽参考:
▼住田町PRキャラ「すみっこ」写真集@いわて・三陸けせん希望ストリート2017 - Togetterまとめ https://togetter.com/li/1159000

 

▼すみっこ〔2017-10-09〕|藍美代子オフィシャルブログ「Crystal Wave」 https://ameblo.jp/ai-miyoko/entry-12318102952.html

 

▼住田町下有住〜大師山森林公園〔2017-10-09〕|彩花鈴猫の旅記録 https://ameblo.jp/saifasuzuneko/entry-12317928284.html
▽「上が昨日買い物をしたお店/下がお世話になった寄合所/これだけだと知っている人しか分からないだろうけど、一応紹介?みたいな感じで/ この裏手には閉校した小学校〔旧 下有住小学校〕なんかも/今は高田の人が仮設〔中上仮設住宅団地〕で住んでいるらしい/校庭の部分を埋め尽くしているので行事なんかをするには若干不便ではあるらしいけれど、そこは仕方がないよね/せっかくなんだから校舎を何かに利用すればいいのにと廃校になった建物を見る度に思ってしまう/せっかく立派な建物なんだしそのまま放置しているとどんどん傷んでいってしまうさね/ 仮設住宅は木造/他の仮設とまた違った雰囲気だね/言われなければもともとあった建物だと思えなくもない/内装もそれなりにしっかりしている様子/少々断熱材が剥き出しだったり不恰好な所もあったりするけど、そこはご愛嬌/とは言え、一家族住むにはちょっと手狭かなと思ったりもする/ 建物の家主さんや商店の人達に挨拶を済ませて出発を/さとうさんはクルマの中で寝てしまっていたので致し方ない/ 出発してすぐに『松日橋』と言うモノを発見/この橋は結構長めの一枚板を使っているんだね/遠目に見ると橋が細く感じたけれど近くに行ってみると歩くには十分な幅/この橋って使っている人いるのかな?/ おや?/こんな所にお城の跡が/まあ、南へ向かうほどお城はたくさん有るんだろうからそんなに珍しくもないのかな?/ さてと、散々〔国道〕397号線は登りがキツイと脅されてきたけれど如何なもんなんだろう?/なんて思っていたけど、新しく道路を作っている最初の1km程度の登りがキツかっただけでそんなに大変ではないね/傾斜自体はまあまあ有るけどダラダラ登って行くタイプ/ のんびり景色を眺めつつ走っていると鉄山跡〔栗木鉄山跡〕が/おっ!? こんな所にもあるのか…/ しかも調査・整備している真っ最中とな/いつから始めているのか知らないけれどこれは大変そうだね/ 石垣やなんかはそれなりに残っているものの建物は当然無くなっている/でも水路なんかはそれなりに残っているかな?/ 基礎なんかも少しは残っている/あの地図と照らし合わせながらならある程度の配置はわかるけど、この広さの場所に学校や住宅があったと言われてもよくわからないレベル/ それはそれとして、この規模だと住民はそんなに多くはなさそうだ/学校や郵便局があるにしても住宅が少ない/ それにしても、ここは夕方以降にはあまり立ち寄りたくはないかな…/確実にヤツが出てくる場所だわ/ 鉄山で時間を掛け過ぎた/ついつい1時間近く散策してしまったよ/お陰で道の駅道の駅種山ヶ原ぽらん〕に着いたのが14時頃/これは少々急がないといけないね/ 急ぐのはいいとしてもスタンプは忘れずに/これで岩手県の道の駅スタンプは制覇だ/あとは平泉と一関に用事があるのでそこに立ち寄って終了だね/ あとはひたすらに下り/バンバン飛ばしながら走って少し平地な江刺区伊手(産直 源林館)の辺りで一休みをしていると下有住でお世話になった人がクルマから手を振っていた/あれ?/なんでこんな所にいるんだろう?/とりあえずはこちらも手振って挨拶をし再出発/ 〔※略〕」

 

2017年10月8日(日)

 

▼Web東海新報|自慢の商品を広く発信、気仙の42事業者が出展し「希望ストリート」/あすまで東京で(動画、別写真あり) https://tohkaishimpo.com/2017/10/08/177923/
▽「気仙2市1町の地産品を首都圏で販売、PRし、販路開拓などにつなげるための展示即売イベント「いわて・三陸けせん希望ストリート2017」は〔10月〕7日、東京都千代田区有楽町駅前広場で開幕した。気仙の42事業所が販路の回復や拡大を目指し、自慢の商品を広く発信しながら販売。3連休初日の会場には多くの人が足を運び、気仙の魅力が詰まった特産品を買い求めた。イベントは〔10月〕9日(月)まで開かれる。」
▽「■販路の回復、拡大目指す/ 「希望ストリート」は大船渡商工会議所(齊藤俊明会頭)が主催し、県や気仙3市町、陸前高田住田町両商工会、管内事業所などで構成する連絡協議会(委員長・齊藤会頭)が共催。東日本大震災後の課題である販路の回復と拡大、経済振興を目的に平成24年〔2012年〕から毎年開催し、26年からは首都圏のバイヤーを招いての商談会とも連動している。/ 6回目の今年は、3連休に合わせて日程を設定。委託と気仙両市の観光物産協会も合わせ、大船渡市から23事業所、陸前高田市から13事業所、住田町から6事業所が出展した。/ 初日はオープニングセレモニーが行われ、齊藤会頭が「『三陸けせんブランド』商品の新たな販路を開拓し、首都圏の消費者に食品の安全・安心、魅力を広く情報発信したい」とあいさつ。復興庁の間庭典之参事官と日本商工会議所地域振興部の石井照之課長が祝辞を述べ、成功を祈念した。/ テープカットに続き、展示即売がスタート。有楽町駅の中央改札前に設けられた会場には、次々と人が訪れた。/ 今回は、水産、農産加工品、清酒、菓子など合わせて253商品が並び、各店では試食や丁寧な商品説明も交え、来場者らに品の良さをアピール。販売期間や個数を限定した商品を用意する店もあり、それぞれ工夫しながら首都圏の消費者らへ商品の魅力を発信した。/ 来場者らは気になる店で足を止め、自らの舌でおいしさを確認したり、調理方法なども教えてもらいながら購入。試食や試飲の感想を伝えるなど、事業者との交流も深めた。/ 今回初めて自社出展した大船渡市の菓子店・壷屋田耕(田村耕一社長)では、人気商品の「壷ゆべし」をはじめ、本店でしか取り扱っていない「しゅーろーる」を初日のみの個数限定で販売。同店の磯谷美千代さん(45)は、「これまで委託販売だったが、今回は直接出してみようと参加した。人出が多く、みんな寄ってくれるので良かった。まずはこのイベントで、商品とその名を知ってもらいたい。また、大船渡出身の方々が懐かしいと手に取ってもらう機会にもなれば」と話していた。/ PRステージでは、震災語り部を務める陸前高田市観光物産協会の實吉義正副会長が、震災の様子や復興へと歩む被災地の姿を紹介。気仙のご当地キャラクターらによる観光PRも行われ、関心を集めた。/ 昨年〔2016年〕は初の週末開催となり、来場者数3万4500人、売り上げ920万円と過去最高を記録した。主催者側では、昨年を上回る実績に期待を寄せている。/ イベントは〔10月〕9日まで。開催時間は午前10時〜午後7時で、最終日は同5時に終了する。」「▲ 気仙の事業者が特産品を即売、PRする「希望ストリート」が開幕=東京都」「平成29年10月8日付 1面」

 

▼いわて・三陸けせん希望ストリート:三陸の特産品、あすまで紹介 有楽町駅前広場 /東京 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20171008/ddl/k13/040/116000c

 

▼下有住地区公民館 - 投稿〔2017/10/08〕 https://www.facebook.com/shimoarisu/posts/1987175468224209
▽「第1回下有住クッブ大会 大盛況!!/ 絵に書いたような晴れ間の下、町民運動会に変わる下有住クッブ大会が開会。/ 地区から9チーム、老若男女、総勢50名以上の選手たちが快音を響かせた。/ 公民館内の新しく整備された芝生に3コート設置し、各組で予選、決勝戦と激戦が繰り広げらた。/ そして、 第一回の栄えある1位は?/ 「岩間友の会! !」 さすが、夜な夜な練習しているだけの実力。/ そして、残念9位は?/ 「外舘Cチーム!!」 家から近いので、来年はAクラスを目指して練習して下さい。/ とにかく好天下、笑いが地区に大きく響いたので、大変良い会となりました。運営に協力頂いた地区の皆様、ありがとうございました。」

 

▼トーマスさんのツイート: "10月28日(土) あっきー with カホンおじさんで住田町は音蔵でイベント〔「音灯 Vol.7」〕出演です。 開場17時、開演17時半となります。 アコースティックなライブになりますので、聞きやすいかと思います。あっきーの素敵な歌声をぜひ! 入場料は500円です。 お待ちしております。 https://t.co/9Ib1YaZrIw" https://twitter.com/worldhappy/status/916821440799719425

 

千代田区JR有楽町駅前で行われているいわて・三陸けせん希望ストリートでお会いしてきました〔2017-10-08〕|えすぽわーる https://ameblo.jp/aru-uesu/entry-12317847595.html

 

2017年10月7日(土)

 

▼佐々木〔2017/10/07〕 https://www.facebook.com/yasuyuki.sasaki.752/posts/1487649771323244?pnref=story
▽「イキイキと仕事しました!明日も頑張ります!(^^)」

 

▼「住田民報」が届きました〔2017年10月7日〕 | 日本共産党岩手県委員会 http://jcp-iwate.jp/%e4%bd%8f%e7%94%b0%e7%94%ba/%e3%80%8c%e4%bd%8f%e7%94%b0%e6%b0%91%e5%a0%b1%e3%80%8d%e3%81%8c%e5%b1%8a%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/

 

2017年10月6日(金)

 

▼Web東海新報|蔵の保存活用推進へ、住民意識醸成に向け新機軸/住田町〔2017年10月6日〕 https://tohkaishimpo.com/2017/10/06/177659/
▽「住田町は今月〔10月〕から、町内の古き良き景観を支える蔵の保存・活用に向けた新たな取り組みを進める。〔10月〕21日(土)には「蔵史を聴いて暮らしに生かす」と題し、専門家を招いたパネルディスカッションや気仙川付近の「蔵めぐり」などを予定。29日(日)開催の町産業まつりでも、相談スペースなどを設ける。蔵の価値に対する住民意識の醸成や、新たな利活用につながるか注目される。」
▽「■21日に「相談会」初開催/ 同町世田米の昭和橋周辺などには土蔵が多く現存し、対岸から見える蔵並みは住田を代表する景観として親しまれてきた。世田米商店街沿いに点在する蔵も、音楽愛好者の活動拠点として活用されている。/ 町は平成26年度〔2014年度〕に策定した町中心地域活性化基本計画で、町並み保存とまちづくり構想を打ち出している。その一方で、多くの土蔵では本来の倉庫としての機能を失い、有効活用されないまま放置・解体される現状も見受けられる。/ 町は、住民らが蔵の希少価値を再確認して蔵に対する誇りを持つとともに、住民交流拠点施設・まち家世田米駅の蔵を含む町内各地の蔵を保存・活用することで交流人口拡大につなげたい考え。取り組みの第1弾として、〔10月〕21日午前9時30分から、まち家世田米駅の蔵ギャラリーシンポジウム「住田の蔵の相談会」を開催する。/ パネルディスカッションでは、コーディネーターに薩田英男氏(建築家、(有)薩田建築スタジオ代表)を招く。パネリストは藤田洋三氏(蔵の鏝絵〔こてえ〕研究家、写真家、ライター)、小林隆氏(左官、江州左官土舟代表)、小林澄夫氏(雑誌「左官教室」元編集長)のほか、蔵所有者の登壇も検討している。/ 藤田〔洋三〕氏からは日本の蔵文化や土蔵などにしっくいで描かれる鏝絵についての解説を、パネリストからは蔵の文化的価値や保存活用方法に関する発言が予想される。蔵保全に関する悩みや疑問を受け付ける時間帯を設けるなど、参加型のイベントとする。/ 終了後は、希望者を対象に気仙川付近の「蔵めぐり」を開催し、住田に立ち並ぶ蔵の特徴などに理解を深める。また、住民らから事前に申し込みがあれば、所有する蔵をパネリストらに見てもらう時間も設ける。/ 〔10月〕29日に役場で開かれる産業まつりでは、相談会に加え、子どもたちに蔵の材質にふれてもらおうと「土団子づくり」を企画。小林氏と薩田氏のほか、近畿大学建築学助教山田宮土理氏がアドバイスする。/ まち家世田米駅として利用されている旧菅野家住宅及び土蔵群計6棟は今年〔2017年〕、国の登録有形文化財(建造物)に指定された。世田米の景観を象徴づける主屋は構造や部材を生かし、レストランや地区公民館として利用され、交流人口増につながる拠点となった。/ また、敷地内にある蔵4棟のうち1棟は現在、ギャラリーとして利用されている。残りの3棟のうち主屋に隣接する1棟は、壁と屋根瓦の境界部分にあたる「鉢巻(はちまき)」と呼ばれる部分が広く、蔵としての格の高さを示しているとされる。/ その一方、傷みが進んでいることから、今月〔10月〕から安全対策に着手する方針。町はこうした取り組みも示すことで、蔵を再活用する動きにつなげたい考え。/ シンポジウムや産業まつり会場での催しは、参加の申し込みは不要。町外在住者も参加可能で、町では「気軽に来場を」と呼びかける。問い合わせは、町企画財政課企画係(TEL〔0192・〕46・2114、ファクス46・3515)へ。」「▲ 古き良き景観を形成する昭和橋周辺の蔵並み=世田米」「平成29年10月6日付 1面」

▽参考:
→▼住田の蔵の相談会の開催について〔2017年10月2日〕 | 住田町 http://www.town.sumita.iwate.jp/docs/2017100200023/

▼薩田建築スタジオ/Satsuta Studio of Architecture http://satsuta.com/

左官の書籍紹介(原田宗亮)|原田左官工業所 http://www.haradasakan.co.jp/magazine/magazine201201/

 

▼音灯 おとさんのツイート: "音灯vol.7 〜HALLOWEEN LIVE〜 〔2017年〕10/28(土) ・会場 住田町世田米音蔵」 開場 17:00/開演 17:30 入場料 ¥500 ・出演 ばやしくん the stealth mine DICE家 あっきー&カホンおじさん 123 あんじゅ https://t.co/HlGmUaF8sU" https://twitter.com/frysnhmk/status/916281238003916800

 

2017年10月5日(木)

 

▼すみっこの部屋 - 投稿〔2017/10/05〕 https://www.facebook.com/sumita.character/photos/a.354728611355102.1073741830.219259521568679/803053096522649/
▽「ほほう!?こいつが新しいすみっこグッズが! すみっこミニタオルだな。4つに織ると、すみっこがチラッと見えるデザインな。バッ何とすた!有楽町さ持ってぐってが!? 住田町内で新発売しにゃあで、東京の有楽町で新発売ってが! ながながやるもんだな観光協会! 三陸けせん希望ストリートで発売だそうな。オラも〔10月〕7日〜9日で化げで出はるがら、遊びさ来てけろよ!(^o^)v」

▽参考:
→▼住田町観光協会 - 投稿〔2017/09/12〕 https://www.facebook.com/sumitakankokyokai/posts/1377647525666629
→▼いわて・三陸けせん希望ストリート2017〔2017年9月6日〕 | 大船渡商工会議所 http://ofunatocci.or.jp/%E3%81%84%E3%82%8F%E3%81%A6%E3%83%BB%E4%B8%89%E9%99%B8%E3%81%91%E3%81%9B%E3%82%93%E5%B8%8C%E6%9C%9B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%882017/

 

▼住田町老人クラブ連合会〔2017年10月5日〕 | お知らせ | 住田町社会福祉協議会 http://sumita-shakyo.jp/%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/%e4%bd%8f%e7%94%b0%e7%94%ba%e8%80%81%e4%ba%ba%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%e9%80%a3%e5%90%88%e4%bc%9a/
▽「■第48回岩手県老人クラブ大会/ 平成29年10月3日(火)住田町老人クラブ連合会は、第48回岩手県老人クラブ大会に出席してきました。/ 今年度は遠野の市民センターでの開催の為、理事・監事・受賞者・事務局の総勢13名で出席しました。/ 住田町からは、老人クラブ育成功労者として、熊谷 弘さん。優良単位老人クラブとして、火の土クラブが表彰を受けました。/ 受賞したお2人、おめでとうございます!」

 

▼劇団「横綱チュチュ」 - 投稿〔2017/10/05〕 https://www.facebook.com/yokoduna.chuchu/photos/a.307434749275237.82076.290893260929386/1683259051692793/?type=3&theater
▽「2017.10.4 岩手県気仙郡住田町での公演まであと1ヶ月半。/ 住田町の農林会館を想定して磯子公会堂〔神奈川県横浜市〕のホールを借りて稽古。/ この舞台に立つのは第1回本公演「玉虫ブルース」以来。/ 初心に戻ってTICK・TACKと向かいあう。/ 稽古後の空にはぽっかり十五夜の月。/ 満月は明日。/ 満を持しての公演となるよう稽古に励みます。」

 

▼eat+(イートプラス)/気仙郡住田町上有住/買う〔2017年10月05日登録〕|チイキーズ http://www.chiikeys.jp/tenpon/80492-1.html
▽「■ふわっふわのシフォンケーキ/ 「ここ、入っていいの?」という場所に、お菓子屋さんのちっちゃなお店があります。地元にUターンというご店主さんが、「まず、自分が食べたいものを」と手がけたシフォンケーキは、ふんわりとした軽い食感で人気のスイーツ。地元の食材を取り入れたビスコッティやクッキーなどの焼き菓子も、おやつやティータイムにぴったり。商品ラインナップのほとんどを住田町世田米の「まちや世田米駅・すみカフェ」でも購入できるので、うっかり通り過ぎてもあわてずに。」
▽「■基本情報 お菓子工房 eat+/ ・住所:岩手県気仙郡住田町上有住字恵蘇34-6 TEL 080-8214-3392/ ・営業時間:10:00~19:00/ ・定休日:不定休/ ・駐車場:あり(3台)」
▽「◆eat+のおすすめ/ ●シフォンケーキ各種…1カット190円、3個で550円 バニラ、オレンジ、紅茶、チョコ、ラズベリーのフレーバー。/ ●すみっこビスコッティ―…350円 住田町のご当地キャラ「すみっこ」をフィーチャーした、竹炭入りの黒いビスコッティ。箱入り(1,000円)もあります。/ ●みそコッティ…350円 住田産大豆の『気仙味噌』を練り込みました。ホットミルクに良く合います。/ ●ベイクドチーズケーキ…1カット360円 クリームチーズをふんだんに使い濃厚な味わいに。/ ●ガトーショコラ…1カット350円 濃厚な口あたりを求めて、粉末を使わずチョコレート、ココア、卵で仕上げました。/ ※毎月6日は「ロールケーキの日」、毎月19日は「シューの日」、毎月第2・4水曜日は「シフォンの日」、毎月24日は「祝開店日」と、特典があります。 ※バースデーケーキのご注文も承っております。お気軽にお問合せください。」

▽参考:
▼シフォンケーキの隠れた名店「お菓子工房eat+(イートプラス)」@住田町上有住 - Togetterまとめ https://togetter.com/li/1084131

 

▼さえこ 住田町 地域おこし協力隊さんのツイート: "今更ですが、住田町地域おこし協力隊Tシャツができました!デザインを担当させていただきました/ 「多様性」を表すために色んな木をいれてみました。住田らしくてお気に入り/ パーカーもあります! これから着れるのが楽しみだあー! #住田町 #住田町地域おこし協力隊 #地域おこし協力隊 https://t.co/7DaiFYpOou" https://twitter.com/Saeko_zukan/status/915847530117709824

 

▼伊藤〔2017/10/05〕 https://www.facebook.com/permalink.php?id=100001689780768&story_fbid=1529603903772588
▽「まだ日にちは決めておりませんが、来年〔2018年〕6月の土日のどこかで、陸前高田&住田町水晶&砂金、化石とりツアーを開催します。/ ・1日目 一ノ関駅発(10時ぐらい集合。7時代の新幹線で東京から)/ 矢ノ森金山(鉱山入れます)/化石採り/時間あれば 石と賢治のミュージアム 見学/鹿折金山/玉山金山、玉の湯にて宿泊(夕食つき)/ ・2日目 水晶採り、住田で昼食&砂金採り。一ノ関に夕方5時頃解散/ 人数によって一人あたりの価格が下がります。10名だと一人25000円。一ノ関まではバス、新幹線、飛行機代は別。可能であれば、奇跡の一本松、津波の被害も見ていただきたい。/ 日程あえば行きたいかた、是非コメントください。東京以外からの出発も歓迎です。」

 

2017年10月4日(水)

 

▼受賞結果概要〔2017.10.04〕 | 2017年度グッドデザイン賞受賞概要 | 過去受賞や年鑑など | Good Design Award http://www.g-mark.org/activity/2017/outline.html

▼地場産木材と地場技術による地域づくり [すみた・木いくプロジェクト] 〔2017.10.04〕 | 受賞対象一覧 | Good Design Award http://www.g-mark.org/award/describe/46036

 

▼FMねまらいん - 投稿〔2017/10/04〕 https://www.facebook.com/Radioofunato/posts/1469455813108060
▽「【 おでかけねまらいん♪ 】 10月4日水曜日は、住田町世田米にある浄福寺に行って来ました! 大木を使った立ち木の彫刻「親鸞」のご紹介です!! 浄福寺・住職の多田 俊宏(ただ としひろ)さんにお話を伺いました(写真・向かって左端の方)。/ とても凛々しい姿で立っている「親鸞像」。台座を含めた高さは6〜7m、像だけで3.2mあります。もともと浄福寺の敷地内に生えていた大木を使用。樹齢360年のモミの木で、高さ20m以上の大木でしたが1998年頃の落雷で上の方から徐々に枯れてきたそうです。/ この大木を大切に残したいと、陸前高田市横田町の畠山林業、住田町のSUMITAチェーンソーアート杣遊会(そまゆうかい)の協力で木像設立を企画。木像のモデルは、浄土真宗の開祖である親鸞聖人。/ 彫刻を担当したのは、山形県真室川町栗田 広行さん。4種類のチェーンソーを使い分け、8月22日から9月上旬にかけて作業を行ったそうです。/ 完成した親鸞聖人は、きりりとした立ち姿で見晴らしのいい浄福寺の境内から住田のまちをしっかりと見守っているかのようです。観覧は自由! 像のそばには、制作過程の様子を記した資料も展示されています。/ ■「浄福寺」 住所:住田町世田米字清水沢74 電話:0192-46-2615/ 大木を使った立ち木の彫刻は、〔岩手〕県内でも珍しいとのこと。住田町の新しいシンボルともいえる親鸞像、細かい部分まで精巧に作られていますのでじっくりと眺めてほしいです(#^.^#) / *カンノ*」

 

▼Masaya TokumasuさんはInstagramを利用しています:〔2017/10/04〕 https://www.instagram.com/p/BZ0rF_Ghbc2/
▽「10月1日、住田町で行われたクッブジャパンオープンに〔専修大学北上福祉教育専門学校〕保育科一年男性陣で参加してきました。あと、福祉介護科の2年生も1チーム。結果は4戦2勝2敗という結果でした。/ クッブという競技は、北欧で生まれたバイキングのスポーツ。岩手では住田町を中心に、林業が盛んなところで嗜まれています。全国各地から60の団体が参加し、実に活気溢れる一日となりました。元バレー日本男子代表の山本隆弘さんがゲストとして参加されていました。学生たちも楽しんでいい試合を繰り広げました。本来、監督参加のはずの僕も、エースが欠場ということで選手参加(笑) ちょっと悔しい試合もありましたので、来年こそは!と意気込んでおります。みんな、本当にお疲れ様でした。おかげさまで、本当に楽しい誕生日を過ごせました! #クッブ #住田町 #保育科 #男子」

 

▼南雲 勝志〔2017/10/04〕 https://www.facebook.com/katsushi.nagumo/posts/1505828226152426
▽「岩手県住田町の取り組み、「地場産木材と地場技術による地域づくり」が2017年度グッドデザイン賞を受賞しました。関係者の皆さんどうもおめでとうございます!
2012年から5年にわたって住田町の皆さんと行ってきた木を使った様々な取り組み、ものづくりが評価され、とても嬉しいです。今後これをステップにさらにまづくりが加速することを願っています。そして2011年暮れ、住田町と繫いでいただいた大滝 克美さんに改めて感謝です。ありがとうございました。 http://www.g-mark.org/award/describe/46036

▽参考:
▼地場産木材と地場技術による地域づくり [すみた・木いくプロジェクト] | 受賞対象一覧 | Good Design Award http://www.g-mark.org/award/describe/46036

 

▼layujieさんのツイート: "「林道 大文字線」 ・管理者:岩手県気仙郡住田町 ・大文字沢(国道397号)〜荷沢峠 #住田町 https://twitter.com/spike__14/status/913611485678407681" https://twitter.com/layujie/status/915505057830912000

▼うめおにぎり@klx125さんのツイート: "大文字線みつけたで! ファッ!(2枚目) クーン(3枚目) https://t.co/KtP737bFdT" https://twitter.com/spike__14/status/913611485678407681

 

▼平成29年度 出会い支援事業 「しあわせ・どっと・こむ」開催のお知らせ〔2017年10月4日〕 | お知らせ | 住田町社会福祉協議会 http://sumita-shakyo.jp/event/%e5%b9%b3%e6%88%9029%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%80%80%e5%87%ba%e4%bc%9a%e3%81%84%e6%94%af%e6%8f%b4%e4%ba%8b%e6%a5%ad-%e3%80%8c%e3%81%97%e3%81%82%e3%82%8f%e3%81%9b%e3%83%bb%e3%81%a9%e3%81%a3%e3%81%a8/

 

2017年10月3日(火)

 

▼Web東海新報|「日本一の大会」盛況、クッブ・ジャパン・オープン/住田町で(別写真あり)〔2017年10月3日〕 https://tohkaishimpo.com/2017/10/03/177157/
▽「〔岩手〕県クッブ協会主催の「クッブ・ジャパン・オープン2017岩手住田町」は〔10月〕1日、町運動公園野球場で行われた。昨年〔2016年〕10月の国体デモンストレーション大会時を上回る60チームが参加。チームプレーの楽しさを体感しながら笑顔を交わし、活気を呼び込んでいた。/ 希望郷いわて国体・希望郷いわて大会1周年記念イベント「2017すみたスポレク祭・29年度すみたっ子まつり」として開催。〔住田〕町内外から60チームが参加し、県外からの参戦もあった。55チームだった昨年の国体を上回り、競技の普及拡大を裏付けた。/ スウェーデン生まれのクッブは木材を利用した的当てゲームで、1チーム6人で行う団体戦。バトンに似た丸棒を、相手陣地内にある木の的に狙って投げる。」
▽「今大会は、12チームによる小学生以下のジュニア、48チームによる一般とも、3チームごとに総当たり戦を実施。昼食休憩を挟み、順位別のトーナメント・リーグ戦が行われた。/ 同日〔10月1日〕は、朝方からさわやかな秋晴れが広がり、絶好の競技日和となった。開会式では、県協会の新渕久郎副会長が「60チームも参加があり、大変うれしい。日本クッブ協会が誕生して10年を迎えるが、これほど大きな規模はなく、日本一の大会」と述べた。/ 神田謙一町長のあいさつに続き、選手を代表して三重県クッブ協会の水上知之さんが宣誓。「積極的に交流を深め、ハイタッチの輪を広げる」と響かせ、盛大な拍手に包まれた。/ 地域や職場、同じ趣味を持つ仲間などチーム編成は多彩で、年代層もさまざま。芝の上で跳ねて気まぐれな動きに一喜一憂しながらもさわやかな汗を流し、木の的を倒すたびに歓喜の声とハイタッチが交わされた。/ この日は大会特別ゲストとして、元バレーボール日本代表山本隆弘さん(39)もプレー。試合だけでなく各チームと記念写真に収まるなど、出場者とふれあった。「住田は空気が澄み、景色がとてもきれいな町。クッブは小さい子どもからお年寄りまで、多くの方々と交流を深めることができるスポーツ」と話していた。/ 熱戦の結果、一般は陸前高田市チームK1が優勝。ジュニアは住田町Jr選抜が制した。両チームの優勝メンバーは次の通り。/ ▽チームK1=高橋一成(主将)、古館俊一、岸和也、髙橋大輔、脇坂美秋、畠山連穂/ ▽住田町Jr選抜=菅野陸(主将)、菅沼芭南、菅沼蓮、泉田天杜、横澤青葉、小野田朝日」「▲ 勝戦でクッブを倒して勝利を飾り、喜び合うチームK1のメンバーたち=世田米」「平成29年10月3日付 3面」

▽参考:
▼KUBB for People and Forest 岩手県クッブ協会設立総会〔2013/09/24〕 http://ecokubbsumita.blog133.fc2.com/blog-entry-68.html
▼ハイタッチスポーツ クッブにようこそ! - 日本クッブ協会公式ホームページ https://kubbjapan.jimdo.com/

▼「クッブ・ジャパン・オープン2017 岩手住田町」&すみたまるごとフェスタ(H29.10.1) - Togetterまとめ https://togetter.com/li/1156512
→▼Web東海新報|県内外から60チーム、1日にクッブ・ジャパン・オープン/住田町〔2017年9月28日〕 https://tohkaishimpo.com/2017/09/28/176581/

 

▼住田町 - 投稿〔2017/10/03〕 https://www.facebook.com/sumitacho/posts/682738365252805
▽「【蔵に関するイベントを開催します!】 蔵のイベント 住田の蔵の相談会を 「蔵史(くらし)を聴いて暮らしに生かす」 と題しまして開催いたします。/ 蔵の希少価値の再認識と、蔵の管理・保存方法等への悩み事などの解消を図ることを目的に行います! 住民交流拠点施設「まち家世田米駅」内の蔵ギャラリーでの開催です。トークセッション方式で、左官・蔵の鏝絵〔こてえ〕研究家〔小林澄夫〕・元雑誌編集長〔藤田洋三〕などの専門家が蔵史を語ってくださいます。 この機会に蔵に関する悩み事などを相談してみませんか? 参加希望者は町内・町外関係なく、申し込みも不要ですのでお気軽にお越しください。たくさんのご参加をお待ちしております。/ [問い合わせ先] 〔住田町〕企画財政課 企画係(内線223)」

 

▼ニャンの散歩道~岩手県大船渡市・陸前高田市~: 黄金けせん民俗芸能大祭 part3〔2017年10月3日〕 http://nyan0001.blogspot.jp/2017/10/part.html

 

2017年10月2日(月)

 

▼広報すみた 平成29年9月号 (No.696)〔2017年10月2日〕 | 住田町 http://www.town.sumita.iwate.jp/docs/2017100200016/
▽「■ページ/ 広報すみた9月号.pdf(8MB) http://www.town.sumita.iwate.jp/docs/2017100200016/files/kouhou9gatugou.pdf / ■主な内容/ 表紙 元気の源、宝物/ ・健康長寿元気に楽しく ・若者が考える農業の未来は? ・まちの話題『SUMITAうおっちんぐ』 ・保健だより【流行ってます!手足口病】 ・糖尿病を防ごう、集落通信 ・マナビィ通信 ・とびだせちびっ子 ・お祝いお悔やみ ・10月の休日当番医 ほか」

 

▼住田の蔵の相談会の開催について〔2017年10月2日〕 | 住田町 http://www.town.sumita.iwate.jp/docs/2017100200023/
▽「■住田の蔵の相談会の開催について/ 蔵の希少価値を再認識し蔵に対する誇りを持っていただくとともに、住民交流拠点施設の蔵を含む町内の蔵を保存し活用することによる交流人口の拡大への理解を深めていただくため、また、蔵の管理・保存方法等への悩み事などの解消を図ることを目的として「住田の蔵の相談会」が開催されます。/ ・日時 〔2017年〕10月21日(土)9:30から/ ・会場 住民交流拠点施設「まち家世田米駅」地内の蔵ギャラリー/ ・住田の蔵の相談会チラシ1.pdf(727KB) http://www.town.sumita.iwate.jp/docs/2017100200023/files/tirasi1.pdf / ・住田の蔵の相談会チラシ2.pdf(246KB) http://www.town.sumita.iwate.jp/docs/2017100200023/files/tirasi2.pdf

 

▼住田町観光協会〔2017/10/02〕 https://www.facebook.com/sumitakankokyokai/videos/1395878280510220/
▽「昨日〔10月1日〕、すみたまるごとフェスタwithすみっこマルシェ、無事終了しました。/ 来場者数は1000人超となるイベントとなり、とても賑わいのある手作りイベントを町民の皆様方と作り上げられたことは、とてもありがたいことでした。/ また、今回は、クッブJAPANオープン〔「クッブ・ジャパン・オープン2017 岩手住田町」〕と共催させていただくことで、とても町総力戦でのイベントにすることが出来たことに、感謝申し上げます。m(__)m」

▽参考:
▼「クッブ・ジャパン・オープン2017 岩手住田町」&すみたまるごとフェスタ(H29.10.1) - Togetterまとめ https://togetter.com/li/1156512

 

▼住民交流拠点施設 まちや世田米駅 - 投稿〔2017/10/02〕 https://www.facebook.com/machiyasetamaieki/posts/492630134441046
▽「【幸せ新米セット♪美しく黄金色に輝く田んぼから、間もなく!】 〜大好評!10月の野菜デリセットは絶品の新米を楽しむ!をお届け〜 前回の朝ごはんセットも大変喜んでいただけたようで感謝♪ 今回は、やっぱりこの時期だけの新米を味わっていただきたい!ということで/ 農家さんも唸る<両向ピアファームさん>の新米たっぷりと/ ・ご飯のお供・住田の味♪麹南蛮味噌/ ・住田で手作り♪ケセンの美味しい梅干し/ ・やっぱりご飯が進む! 清流鶏と住田葱の自家製チャーシュー/ ・ミートライスを堪能して♪ ありすポークの気仙味噌ボロネーゼ/ ・外せない一品!鶏ハラミのネギ塩味/ ・卵かけご飯、炊き込みご飯に、万能な一本♪ 八木澤商店さんの昆布醤油/ ・これは貴重!手間暇かけてます(・・;) <での園>手作りのマロングラッセ(渋皮煮)/ ・住田ケセンの秋野菜3種(内容調整中です)/ 今回も盛りだくさん! 来週発送予定ですので、ご希望の方は連絡・お申込みをお待ちしております♪(写真は前回セットのイメージです(・・;))」

 

2017年10月1日(日)

 

▼Web東海新報|雨粒吹き飛ばし力走、伝統の「親子駅伝大会」/世田米小(別写真あり)〔2017年10月1日〕 https://tohkaishimpo.com/2017/10/01/177015/
▽「住田町立世田米小学校(佐々木英雄校長、児童128人)の第57回「親子駅伝大会」は〔9月〕30日、世田米商店街などで行われた。降りしきる雨に負けず、4年生以上の児童やPTA会員らは順位を競い合いながら、伝統のタスキをつないだ。/ 大会は、たくましく生きる児童の育成を願い、地域づくりや活性化に貢献しようと、同校と同校PTA(菊池実行会長)が主催。昭和36年〔1961年〕に児童の学級対抗として始まり、同49年〔1974年〕以降は親子のふれあいを深めて大会を盛り上げようと保護者らも参加し、半世紀以上にわたる伝統行事となっている。/ 今年も「つなげ、団結の一歩」をスローガンに掲げて開催。同校から旧役場前、瀬音橋、商店街、清水橋などを経由する約3・5・を2周し、9~14区間に分けてタスキをつないだ。/ 児童の部は5年生と4年生が2チーム、6年生が3チーム出場し、4年生以上の全児童が選手に。PTAは愛宕A、愛宕B、曙A、曙B、下在、中沢、東峰、川口・大股の計8チームが出場した。/ 朝方は晴天が広がっていたが、昼ごろから雨雲が立ちこめ、降雨の中での開催。それでも号砲が響き渡ると、各チームの第1走者が勢いよく飛び出し、沿道に詰め掛けた保護者や祖父母から盛んな声援を浴びながら力走を見せた。/ 校庭に設けられた特製のゲートを最初にくぐり抜けたのは、今年も6年Aチーム。アンカーの及川瑞稀君(12)は「1位でゴールできてホッとしている。お父さんやお母さんたちのチームには負けたくなかった」と話し、笑顔を見せた。/ 一方、10回出場者として表彰を受けたPTAの千葉孝文さん(39)=中沢=は「最初は20代だったので、やはり年齢を感じる。子どもは卒業まであと2年あるので、ケガがないようにこれからも走りたい」と話していた。/ 6年Aの記録は25分1秒。児童の部は6年B(27分1秒)、5年B(27分7秒)と続いた。PTAは曙Aが27分12秒で優勝し、2位は愛宕B(27分40秒)、3位は川口・大股(27分46秒)だった。/ これに先立ち、1~3年生による低学年マラソン大会も開催。ハツラツと駆け抜けた後は校舎前で応援団となり、元気いっぱいの声援で力走を後押しした。」「▲ 商店街を駆け抜けるランナーたち=世田米」「平成29年10月1日付 3面」

▽参考:
▼世田米小、51回目の親子駅伝〔2011年10月02日〕|東海新報 http://tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws7010
「住田町立世田米小学校(紺野勇校長、児童149人)の親子駅伝大会は〔2011年10月〕1日、同校を起点とし、世田米商店街をメーンコースに催された。昨年〔2010年〕50回目の記念行事が華々しく行われた同大会は、51回目を迎えた今年、新たな歴史を刻み始めた。/ 大会は「心身ともにたくましく粘り強い児童を育てよう」と昭和36年〔1961年〕から児童の学級対抗として始まった。49年〔1974年〕の第14回からは地域ごとのPTAチームも出場するようになり、親子のふれあいを通じて町内の秋を彩る恒例行事となっている。/ 開会式ではPTA健康部の高木智規部長と6年生の咲陽さん親子が、「親子駅伝のたすきを第52回へとつなぎ、元気をなくしたこの町を世小から活性化させるため、正々堂々と戦う」と選手宣誓を行った。/ 競技は校庭を発着点に世田米商店街を通る例年通りのコースで行われ、児童(4年生以上の学年対抗)の部、PTA(地域対抗)の部に分かれてスタート。駅伝大会に先立ってマラソン大会を行った1~3年生も上級生たちを懸命に応援した。/ 頭を垂れた稲穂が秋の陽光を浴びてきらきらと輝く中、児童と父母はそれぞれの意地を見せて大激走。沿道の人たちも拍手や声援を送り、「久々に見たけどいいものだ」「息子の走る姿に感激」などと笑顔になっていた。」「▲児童と父母が一斉スタートし、町の中を力走した=住田町世田米」「2011年10月02日付 8面」

 

▼すみっこビスコティー|今月のプレゼント〔2017年10月〕|チイキーズ https://www.chiikeys.jp/ssl/present_form2.asp?ID=136
▽「■『すみっこビスコティー』/提供:eat+ / 住田町のご当地キャラクター『すみっこ』をモチーフにした焼き菓子が誕生。プレーンと竹炭入りのビスコッティ、コーヒー・紅茶、あったかいミルクとともにどうぞ召し上がれ。2名様に。/ 応募期間:2017年10月01日〜2017年10月31日まで/ 抽選 2名様: (応募条件:すべてのメンバーの方)/ ■プレゼントのご応募はメンバー登録が必要です/ 〔※略〕」

 

山本隆弘(Takahiro Yamamoto)〔2017/10/01〕 https://www.facebook.com/y.takahiro.jp/videos/877434629079542/
▽「今日〔10月1日〕は、岩手国体から一年。初めて挑戦するクッブの大会にお招きいただきました!開会式中。#クッブジャパン 」 ※動画あり。

山本隆弘(Takahiro Yamamoto)〔2017/10/01〕 https://www.facebook.com/y.takahiro.jp/videos/877451045744567/
▽「いよいよ試合開始! クッブーー!」 ※動画あり。

▽参考:
▼「クッブ・ジャパン・オープン2017 岩手住田町」&すみたまるごとフェスタ(H29.10.1) - Togetterまとめ https://togetter.com/li/1156512

 

▼高橋〔2017/10/01〕 https://www.facebook.com/permalink.php?id=100006262330733&story_fbid=1998896793662379
▽「住田町まるごとフェスタ午前の部デモスタート、33分後1体完成、お昼は業務用カレー旨かったー住田ポーク、隣のひっつみも最後のチャーハンも旨かったー午後は犬に挑戦途中で終わり」

 

▼Kikuchi〔2017/10/01〕 https://www.facebook.com/permalink.php?id=100021872375149&story_fbid=139936590078753
▽「住田町〔浄福寺〕の木彫・親鸞聖人を崇める (私の宗派は浄土真宗)/その後、イベントのアート実演/丸太の状態が悪いのか、腕が悪いのか/出来は悪かった。」

 

 

▽▽関連記事:2017年10月上旬

▼第48回衆院選公示/県内3選挙区7人が立候補/岩手〔2017年10月10日〕 | IBC NEWS http://news.ibc.co.jp/item_31391.html
▽「第48回衆議院議員総選挙が〔10月〕10日、公示されました。岩手県内の3つの小選挙区にはあわせて7人が立候補し、12日間の選挙戦がスタートしました。/ 小選挙区の立候補の届け出の受け付けは、午前8時半から県盛岡地区合同庁舎で行われ、抽選で届け出順が決まりました。届け出を済ませた7人の候補の陣営は、選挙運動に必要な看板や腕章などいわゆる「七つ道具」を受け取り、足早にそれぞれの選挙区へ向かいました。/ 立候補者の顔ぶれです。旧2区から盛岡市の玉山地区が加わった岩手1区は、届け出順に自民党の前職、高橋比奈子氏と共産党の新人、吉田恭子氏、そして希望の党の前職、階猛氏の3人が立候補しました。/ 内陸北部から沿岸全域などにまたがり、本州最大の選挙区となった岩手2区は、届け出順に希望の党の元職、畑浩治氏と自民党の前職、鈴木俊一氏が出馬しています。/ 旧4区に一関市と平泉町を加えた岩手3区は、届け出順に無所属の前職、小沢一郎氏と自民党の前職、藤原崇氏の2人が立候補しました。/ 候補者はそれぞれ、街頭や選挙事務所前などで第一声をあげ、12日間の舌戦がスタートしました。選挙権年齢が18歳以上に引き下げられて初めての衆院選となる今回は、憲法改正や消費税、原発などについての対応が争点となっています。立候補の届け出の受け付けは午後5時で締め切られます。投票は今月22日です。」「2017年10月10日 10:15 更新」

衆議院選挙公示、県内3小選挙区に7人立候補〔2017/10/10〕 | NNNニュース http://www.news24.jp/nnn/news88513723.html
▽「衆議院選挙が〔10月〕10日公示された。〔岩手〕県内3つの小選挙区にはこれまでに7人が立候補し、12日間の選挙戦に入った。立候補の届け出受け付けは、県の盛岡地区合同庁舎で午前8時半から行われた。届け出を済ませた代理人は、いわゆる「選挙の七つ道具」を受け取ると、各陣営へ足早に向かった。岩手県内ではこれまでに3つの小選挙区に7人が立候補した。「岩手1区」は盛岡市矢巾町紫波町。今回から盛岡市の玉山地域が加わった。立候補したのは届け出順に、自民党の前職、高橋比奈子候補59歳。共産党の新人、吉田恭子候補36歳。希望の党の前職、階猛候補51歳の3人が立候補した。「岩手2区」は、山田町から陸前高田市にかけての沿岸と住田町遠野市が加わり、本州一広大な選挙区。立候補したのは届け出順に、希望の党の元職、畑浩治候補54歳。自民党の前職、鈴木俊一候補64歳の2人。「岩手3区」は、旧4区に旧3区の一関市と平泉町が今回から加わった。立候補したのは届け出順に、無所属の前職、小沢一郎候補75歳。自民党の前職、藤原崇候補34歳の2人。立候補の届け出受け付けは午後5時で締め切られるが、3つの選挙区7人による選挙戦が確実な情勢。投票と開票は、今月22日に行われる。」「10/10 12:53 テレビ岩手」

衆院選公示/7人が立候補〔2017年10月10日〕|NHK 岩手県のニュース http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/6044530841.html
▽「衆議院選挙は〔10月〕10日公示され、岩手県内では今回から1つ減って3つになった小選挙区に、これまでにあわせて7人が立候補しました。/ 岩手1区でこれまでに立候補したのは、届け出順に、自民党の前議員で公明党が推薦する高橋比奈子氏(59)、共産党の新人、吉田恭子氏(36)、希望の党の前議員、階猛氏(51)の3人です。/ 岩手2区でこれまでに立候補したのは、届け出順に、希望の党の元議員、畑浩治氏(54)、自民党の前議員で公明党が推薦する鈴木俊一氏(64)の2人です。岩手3区でこれまでに立候補したのは、届け出順に、無所属の前議員、小沢一郎氏(75)、自民党の前議員で公明党が推薦する藤原崇氏(34)。の2人です。今回の選挙で、岩手県では1票の格差を是正するための区割りの改正が行われ、選挙区が1つ減って3つになりました。選挙では、消費税率の引き上げや、憲法改正の是非、それにエネルギー政策などが争点になるとともに、県内では、東日本大震災からの被災地の復興、釜石市で開かれるラグビーワールドカップ東京オリンピックパラリンピックにあわせた地域振興策、それに、人口減少が続く中での施策などについて各党や候補者の主張が注目されます。」「10月10日 12時54分」

 

▼Web東海新報|2017衆院選/「大変化」の中 あす公示、自民前職と希望元職の対決へ〔2017年10月9日〕 https://tohkaishimpo.com/2017/10/09/178074/
▽「解散に伴う〔第48回〕衆議院議員総選挙は〔10月〕10日(火)公示され、22日(日)の投開票に向けた選挙戦に突入する。気仙2市1町を含む岩手2区(定数1)では、自民党の前職と希望の党の元職が立候補を予定する。「1票の格差」是正に向けた区割り改定が初めて適用される選挙。2区は盛岡周辺から県北までの内陸部と沿岸部すべての計23市町村で構成し、その面積は本州一の広さに。気仙出身の前職勇退などもあって選挙情勢は大きく変化しており、決戦の行方が注目される。」
▽「安倍晋三首相は、再来年秋に予定する消費税率10%への引き上げで5兆円とされる増収分の使途を見直し、全世代型の社会保障を手厚くすること、ミサイル発射を続ける北朝鮮への外交的圧力強化などについて国民の信を問う考えを示し、先月28日招集の臨時国会衆議院を解散した。/ 解散総選挙平成26年12月以来。今回は区割り改定が反映され、小選挙区は従前の295から289に減る。全国を11ブロックに分けた比例代表は180から176となり、このうち東北ブロック定数は14から13に。小選挙区と比例の合計は465議席で、戦後最少となる。/ 旧2区に新しく気仙など4市3町が加わるなどした2区では、自民党前職で五輪担当大臣の鈴木俊一氏(64)、希望の党公認で元職の畑浩治氏(54)の2人が立候補を予定。ほかに擁立の動きはなく、旧2区で過去も戦ってきた両氏の一騎打ちとなることがほぼ確実となっている。/ 旧3区で6選を果たしてきた民進党前職の黄川田徹氏(63)=陸前高田市=は、目の持病の悪化を理由に勇退を表明。大船渡市出身で2期連続で比例復活当選した自民党前職の橋本英教氏(50)は今回、比例単独候補となる。/ 旧2区でしのぎを削ってきた鈴木、畑両陣営は、今回加わった4市3町での集票が選挙区の選勢の鍵を握るとみて、気仙でも前職両氏にかかる党支部や後援会といった既存組織を頼りに、浸透を図るべくあいさつ回りなどを展開。/ また、衆院選をめぐり、県内野党は昨年中に畑氏を統一候補とすることで合意。選挙戦は自民、公明の連立与党対共闘の野党という構図で展開すると見られてきたが、解散に前後して新党・希望の党民進党が合流方針を打ち出し、民進党県第2区総支部長だった畑氏が希望の公認を得たことで、規定路線に変化が生じた。/ 共産と社民両党の県組織は、希望との憲法改正などにかかるスタンスの違いから、自主投票とする方針に転換。両党は独自候補を擁立しないことも明らかにしており、支持層の“受け皿”がないままとなっている。/ こうした状況で迎える公示日は、県庁での立候補届出後、鈴木氏は宮古市宮古駅前、畑氏は滝沢市の事務所前で第一声を上げ、広い選挙区の遊説に出発する予定だ。/ 県が9月1日現在でまとめた選挙人名簿登録者数は、気仙2市1町合計で5万4534人(男2万6088人、女2万8446人)、2区全体では39万3773人(男18万8567人、女20万5206人)となっている。」

 

▼周辺で不審火、過去4件/大船渡の小屋全焼〔2017/10/08〕|岩手日報 http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20171008_1
▽「大船渡市三陸町綾里の物置小屋が全焼した〔10月〕6日夜の火災で、大船渡署と大船渡消防署は7日、実況見分を行ったが、出火原因の特定には至らなかった。現場に火の気はなく、同署は不審火の可能性も視野に捜査を続ける。周辺では2015年12月から4件の不審火とみられる火災が発生しており、近隣住民は不安を募らせている。/ 同署によると、物置小屋は東京都練馬区の無職男性(68)の所有で、焼失面積は約7平方メートル。同署などは、周辺住民から出火時の状況などを聞き取った。/ 現場付近では15年12月に1件、16年5月に1件、同10月に2件の不審火が発生しており、近くに住む70代女性は「あまりにも火事が多くて恐ろしい」と表情を曇らせる。」

 

衆院選2017・選挙区事情:2区/旧3区の気仙地区票争奪/野党共闘は破綻〔2017年10月7日〕 /岩手 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20171007/ddl/k03/010/088000c
▽「「気仙地区はまったく政治的にご縁が薄かった。選挙を前にして心もとない。お支えいただきたい」。〔10月〕5日、宮古市であった自民前職、鈴木俊一氏の事務所開き。古くからの支持者を前に「未知の領域」の支援を訴えた。/ 定数1減を伴う〔岩手〕県内小選挙区の区割り見直しで、旧2区に沿岸南部の被災地を含む7市町が加わった新2区遠野市釜石市大槌町は、中選挙区時代に選挙経験があるものの、旧3区だった気仙地区(大船渡市、陸前高田市住田町)は、引退表明した民進前職、黄川田徹氏の支持基盤が厚い。加えて、五輪担当相の公務もあり、公示後も応援弁士として地元を離れる。面積は青森県とほぼ同じ約9650平方キロと本州一広い選挙区。「時間的なゆとりはまったくない」と、新しく加わった地区を中心に駆け回る。/ そんな中プラス材料は、旧3区だった父善幸元首相の出身地、山田町が前々回の2012年衆院選以来、再び…〔※略〕」「毎日新聞2017年10月7日 地方版」

 

▼候補7人の構図固まる/衆院選、県内3小選挙区〔2017/10/05〕|岩手日報 http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20171005_6
▽「共産党県委員会は〔10月〕4日、衆院選岩手2、3区の候補擁立見送りを決めた。社民党県連合も同1〜3区全てで擁立断念を発表。県内3小選挙区の構図が固まった。立候補予定者は計7人で、戦後の本県衆院選で最少となる。/ 〔岩手〕県内の小選挙区は「1票の格差」是正に伴い、4から3に削減される。1区は自民党前職と希望の党前職、共産党新人の3人による戦い。2区自民党前職と希望の党元職が対決。3区は自民党前職と無所属前職の2人が争う見通しだ。」

 

▼「習いに行くぜ! 東北へ!!」 - 投稿〔2017/10/04〕 https://www.facebook.com/narainiikuzetouhokuhe/posts/1227152210764531
▽「大船渡はぐっと冷え込んできましたが、今週末は祭り三昧! まずは大船渡市郷土芸能活性化事業実行委員会が主催する「黄金けせん!民俗芸能大祭」が10月8日に開催。その前日には金津流浦浜獅子躍が習える機会もあります。ぜひぜひご参加くださいませ!/ ◆〔2017年〕10月7日 13:30〜16:00 見る・聞く・習うワークショップ【大船渡芸能まるごと体験館】「金津流浦浜獅子躍」を習う @リアスホール/参加無料! 申込:090−6850-2581/ ◆10月8日 10:00〜15:00 【黄金けせん!民俗芸能大祭 part3】 出演:浦浜念仏剣舞(大船渡市三陸町)、五葉念仏剣舞住田町世田米)、槻沢念仏剣舞陸前高田市横田町)、南須釜念仏踊り福島県石川郡玉川村)、生出神楽(陸前高田市矢作)、雄勝法印神楽(宮城県石巻市)、門中組虎舞(大船渡市末崎町)、平組梯子虎舞(大船渡市末崎町)、仰山流前田鹿踊り(大船渡市猪川町)、小通鹿踊り(大船渡市日頃市町)、仰山流笹崎鹿踊り(大船渡市大船渡町) @リアスホール/入場無料!」

 

▼Web東海新報衆院選/公示まであと1週間 選挙構図、めまぐるしく変化〔2017年10月3日〕 https://tohkaishimpo.com/2017/10/03/177176/

 

▼7〜9日、三陸・気仙地方の物産が有楽町に集合、「いわて・三陸けせん希望ストリート」開催(大船渡商工会議所)〔2017年10月2日〕 - 日本商工会議所 http://www.jcci.or.jp/news/local-front/2017/1002142802.html
▽「大船渡商工会議所(岩手県、齊藤俊明会頭・さいとう製菓)などは10月7〜9日の3日間、東京・有楽町駅前広場で、三陸・気仙地方の物産の展示即売会、「いわて・三陸けせん 希望ストリート2017」を開催する。/ 今回で6回目となる同展示即売会は、2011年の東日本大震災で甚大な被害を受けた大船渡市・陸前高田市気仙郡住田町の復興を応援するイベント。同地域で生産された水産加工品や、地酒、菓子などを販売し、毎回大勢の来場者でにぎわう。今回は生産者40社が出店。焼きウニやアワビなど、同地域ならではの「うまいもの」が勢ぞろいする。/ 会場では、復興への思いを込めて、「震災語り部」による語りも行われる。/ 詳細は、http://ofunatocci.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/09/kiboust01.pdf を参照。(写真は昨年の様子)」「・大船渡商工会議所 http://ofunatocci.or.jp/ ・地域振興情報 http://www.jcci.or.jp/region/ ・まちナビ http://www.jcci.or.jp/region/town/ ・ものナビ http://www.jcci.or.jp/region/monodukuri/ 」「2017年10月 2日 14:28」

▽参考:
▼いわて・三陸けせん希望ストリート2017 | 大船渡商工会議所 http://ofunatocci.or.jp/%e3%81%84%e3%82%8f%e3%81%a6%e3%83%bb%e4%b8%89%e9%99%b8%e3%81%91%e3%81%9b%e3%82%93%e5%b8%8c%e6%9c%9b%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%882017/