「ジャパン・クッブ・オープン 2013 in 住田」:2013年9月29日(日)

▽2013年(平成25年)9月29日(日)、岩手県気仙郡住田町(住田町)で「ジャパン・クッブ・オープン 2013 in 住田」が開催された。

▼KUBB(クッブ)の紹介 - 産業 : 住田町 http://www.town.sumita.iwate.jp/sangyo/kubb/index.html

▼KUBB for People and Forest :ジャパンクッブオープンin岩手住田町実行委員会のブログ http://ecokubbsumita.blog133.fc2.com/

▼KUBB(クッブ)イベント情報  - 産業 : 住田町 http://www.town.sumita.iwate.jp/sangyo/kubb/eventjoho.html
▽「〔2013年〕9月29日(日) ジャパン・クッブ・オープン2013in岩手住田町/ 開催要項は【こちら】〔※PDFリンク〕/参加申込は【こちら】〔※PDFリンク〕

 

▼希望郷いわて国体・希望郷いわて大会 | 広げよう 感動。伝えよう 感謝。〔2016年〕 http://www.iwate2016.jp/
▼クッブ | 実施予定競技|希望郷いわて国体・希望郷いわて大会 http://www.iwate2016.jp/kokutai_game/kubbu
▽「■クッブ Kubbu /〔いわて国体種別:〕デモンストレーションスポーツ」「草原・浜辺・雪原など自然のフィールドなら、何処でも、誰でも、気軽に楽しめる、エコロジカルスポーツ。/ クッブは、バイキングたちが生み出したと言われているスウェーデン生まれのスポーツです。/両チーム5個ずつのクッブ(角材)を自陣コートに並べて、先攻後攻を決めます。/先攻チームは6本のカストピンナ(丸棒)を投げて、相手コートのクッブを倒します。/全部、クッブを倒したらキングを倒せます。先にキングを倒したチームの勝ちです。/ただし、相手チームに倒されたクッブは、攻撃時に相手コートに投げ入れて、まずはそのクッブを倒さないと相手の元からあるクッブは倒せません。そのため、ゲーム展開はぐっとおもしろくなります。/ 下手投げでしか丸棒は投げられないので、体力差は関係なし、誰もが楽しめ平坦な自然のフィールドなら雪原や海岸などでも気軽に愉しめる、エコロジカルなスロースポーツです。/ 競技について詳しくは、こちらをご覧ください。(住田町ホームページ http://www.town.sumita.iwate.jp/sangyo/kubb/index.html )」「■実施予定競技会場: 住田町・住田町運動公園野球場 / 競技施設概要: 〔※略〕」

 

2013年9月:

▼KUBB for People and Forest|岩手県クッブ協会設立総会〔2013/09/24〕 http://ecokubbsumita.blog133.fc2.com/blog-entry-68.html
▽「〔2013年〕9月20日(金)午後7時から住田町社会体育館岩手県クッブ協会設立総会が開催されました。/ 当日はクッブを愛する方々約30名がクッブの普及と2016年岩手国体でのクッブの成功を祈念しました。/ 写真は、会長に就任した多田欣一住田町長。」

▼KUBB for People and Forest|クッブルール研修会〔2013/09/24〕 http://ecokubbsumita.blog133.fc2.com/blog-entry-69.html
▽「9月20日(金)午後7:30から、紫波町の小野昭夫さんを講師にクッブのルール研修会を開催しました。/ 町内のスポーツ推進委員や森の案内人さん約40名が参加し、ルール習得を図りました。」

 

▼KUBB for People and Forest|ジャパン・クッブ・オープンin住田チャンピオンカップ〔2013/09/24〕 http://ecokubbsumita.blog133.fc2.com/blog-entry-70.html
▽「ジャパン・クッブ・オープンin住田の優勝トロフィーが完成しました。カップ部はケヤキ、土台部はスギです。このカップを争って熱戦が繰り広げられるのであった。後ろに見えるのは、ペレットストーブ。」

▼KUBB for People and Forest|チャンピオン〔2013/09/24〕 http://ecokubbsumita.blog133.fc2.com/blog-entry-71.html
▽「カップのプレートは、陸前高田市の「なかのや」さんというお店に作っていただきました/ 津波でお店が流されましたが、仮設でお店をやっています。/ みなさん、応援お願いします。 http://ameblo.jp/rikutaka-nakanoya/

 

2013年9月29日(日):「ジャパン・クッブ・オープン 2013 in 住田」開催

専修大学北上福祉教育専門学校: 本校の学生たちが、ジャパン・クッブ・オープンに参加しました。〔2013/10/02〕 http://kts.blogzine.jp/blog/2013/10/post_3676.html
▽「専修大学北上福祉教育専門学校 入試広報部です。本校〔専修大学北上福祉教育専門学校〕福祉介護科の学生と教員が、住田町で行われたクッブ・ジャパン・オープンに参加しました。/ 9月29日(日)住田町ふれあい広場で、「ジャパン・クッブ・オープン 2013 in 住田」が開催され、本校福祉介護科の学生と教員18名が参加しました。この日は秋晴れの快晴となり、自然でいっぱいのふれあい広場は多くの参加者で賑わいました。/〔写真:〕(クッブの道具一式です。木の棒で角材を倒していくゲーム。)/ クッブ(Kubb)とは、木材を利用した的当てゲームで、大人から子どもまで誰でも楽しむことができるニュースポーツです。(クッブの詳細はこちらを参照してください。住田町HP・クッブについて)/ 2016年に岩手県で開催される、国体デモンストレーション競技にクッブが選ばれており、コンボも〔今後も〕競技人口が増えていくと思われます。/ 本校が参加するのは今回で三回目です。1回目、2回目ともに準優勝でしたので、今回は優勝を目指しながら楽しく競技を行いました。チームは6人1チームで、本校は3チームでの参加となりました。/ 午前中は予選リーグ、午後は決勝トーナメントが行われました。他の団体は強豪揃いのチームでしたが、なんとか1チームが決勝トーナメントに勝ち進みました。/ お昼には豚汁をいただきました。青空の中、芝生に座りながら食べる豚汁は、最高でした。ありがとうございました!/ さて、午後から始まった決勝トーナメントですが、結果はなんと!   4位でした…。どのチームとも楽しく競技をすることができ、勝ち負けに関係なく楽しむことができました。/ 表彰式では、住田町長さんから「特別賞」をいただきました。ありがとうございました。/ 来年の開催も楽しみにしています。目指すは優勝です!!」

 

▼住田町 『ジャパン・クッブ・オープン2013 in 住田』〔2013-10-03〕|スポーツコーディネーターのブログ http://ameblo.jp/scd-sports/entry-11627637626.html
▽「9月29日、気持ち良い秋晴れの中、「ジャパン・クッブ・オープン 2013 in 住田」が開催されました。町内をはじめ、盛岡、花巻、北上の各市から15チームが出場しました。大人も子供も一緒に参加できる競技なので、5歳~80歳までの幅広い年代で楽しめました。〔平成〕28年度 岩手国体での「デモンストレーション競技」の実施が決定となり、これから 「クッブ」が盛んになりそうです。」

 

▼KUBB for People and Forest|ジャパン クッブ オープン 2013 in 住田(1)〔2013/10/04〕 http://ecokubbsumita.blog133.fc2.com/blog-entry-75.html
▽「ジャパン クッブ オープン 2013 in 住田が、9月29日(日)住田町運動公園ふれあい広場で開催されました。/大会には、町内・町外から15チーム、総勢120名が参加しました。/開会式には、住田町長・住田町教育長がお見えになり、2016年の岩手国体に向け、クッブの普及を呼びかけました。/参加チームは、保育園児、小学生からシルバーの方まで老若男女参加いただきました。/試合結果等は後日掲載します。/ 開会式 町長挨拶(岩手県クッブ協会会長)〔※写真〕〔以下略〕」

▼KUBB for People and Forest|ジャパン クッブ オープン 2013 in 住田(2)〔2013/10/04〕 http://ecokubbsumita.blog133.fc2.com/blog-entry-76.html
▽「4ゲームの予選リーグの後、トン汁の昼食をはさんで午後は決勝トーナメントです。/好プレー、珍プレーの連続でした。笑いあり、笑いあり 本当に楽しく盛り上がりました。/しかし、国体に向けてはまだまだ改善が必要です。/今後も皆さんのごご指導ご鞭撻をお願いします。/ 特別賞 3年連続で参加いただいている専修大学北上福祉教育専門学校 若くてぴちぴち〔※写真〕/ 第3位 愛宕ファイターズ〔※写真〕/ 準優勝 キャプテンつばさ〔※写真〕/ そして優勝 曙公民館Aチーム〔※写真〕」

 

▼『ジャパン・クッブ・オープン2013in岩手住田町』に参加してきました!〔2013年10月16日〕 | 希望郷いわて国体・希望郷いわて大会 http://www.iwate2016.jp/3414

 

 

▽▽過去の関連記事:

▼9月に住田で全国大会/用具すべて木の「クッブ」/参加者募集中森林・林業PRに弾み〔2010年06月27日〕|東海新報 http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws5777
▽「道具すべてが木のニュースポーツ「クッブ」の普及を目指す住田町で今年〔2010年〕9月、同競技の全国大会「ジャパン・クッブ・オープン2010in岩手住田町」が開かれることとなった。すでに参加者募集を始めており、町では「森林・林業への関心も高めてもらう機会になれば」と、多くの参加を呼びかけている。/クッブは、スウェーデンが発祥の地。同国語で「薪」を意味し、相手の陣地に置かれた角材などを丸棒を投げて倒し合うゲーム。屋内外問わず、子どもからお年寄りまで誰もが楽しむことができる。さらに木を使う環境に優しい遊びとして近年は日本国内でも広がりを見せつつあり、昨冬〔2009年冬〕には日本クッブ協会が設立されている。/ こうした流れを受け町では、クッブ普及を林業振興に結びつけようと、平成19年度〔2007年度〕から普及活動をスタート。森林管理協議会(FSC)による認証材を活用した用具「エコクッブスミタ」製作や貸し出しなどを展開中。/ 今回、開催が決まったのは日本クッブ協会が7月から10月にかけて全国4会場で予定するものの一つ。開催日は〔2010年〕9月12日(日)で、〔岩手〕県クッブ協会が主管、町や町教委などが協賛。大幅改修を終えて来月供用開始する町運動公園野球場の芝生グラウンドが会場となる。/ 大会事務局の町産業振興課林政係・森林林業日本一の町推進係では「気軽に楽しめるので多くの人に参加してもらいたい。大会を契機として、クッブの普及と併せて町の森林林業PRを図りたい」としている。/ ジャパンオープンは同町のほか北海道東京広島で開催予定。すべての会場でエコクッブスミタが使われるという。/ 参加費は1人500円。町のホームページ内(http://www.town.sumita.iwate.jp/sangyo/kubb/event.html )や実行委員会ブログ(http://ecokubbsumita.blog133.fc2.com/ )でも情報発信中。/ 住田大会に関する問い合わせは事務局(TEL 〔0192・〕46・3861、Eメール sangyou@town.sumita.****.** )へ。」「▲用具すべてが木のニュースポーツ「クッブ」。9月に全国大会開催が決定=住田町」「2010年06月27日付 8面」」

▼角材当て競技「クッブ」住田へ/9月に初の全国大会〔2010/08/20〕|岩手日報 http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20100820_7
 →▼角材当て競技「クッブ」住田へ/9月に初の全国大会〔2010/08/20〕 - 47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CI/201008/CI-20100820-00710.html
▽「森林育成と林業振興に力を入れる住田町で〔2010年〕9月12日、木を使ったニュースポーツ「KUBB(クッブ)」の全国大会(日本クッブ協会主催)が初めて開かれる。クッブの普及を進める町は、木に親しむ文化を育て、森林の良さを見直すきっかけにしたいと参加者を募っている。/ スウェーデン発祥のクッブは、5×8メートルのコートの両端に、6人ずつ並んで競技する。選手は丸い棒を投げ、相手チームの角材(全5本)に当たれば自陣の「駒」とすることができる。角材をすべて倒し、最後に中央のキングを倒したチームが勝利する。/ 国内でのクッブ普及は本格化したばかり。昨年12月に12都道府県の会員が加盟する日本クッブ協会(薗田碩哉代表理事)が設立され、初の全国大会「ジャパン・クッブ・オープン」が同町を含む全国4会場で7月から10月にかけて開かれている。/ 同町は2007年度からクッブの普及に取り組み、町内産間伐材を使ったクッブの用具のセットも開発。日本レクリエーション協会のウェブサイトで1万1760円で販売されている。/ 同町産業振興課の水野梓副主幹は「直接触れることで木の良さを感じてもらい、林業振興につなげるきっかけにしたい」としている。/ 大会は午前9時開会。午後4時まで町運動公園球場で開かれる。参加費は1人500円。参加希望チームまたは個人は、〔2010年〕8月31日までに事務局の町産業振興課(0192・46・2111、内線322)へ申し込む。/ 2010/08/20 00:00  【岩手日報】」