2020年12月下旬:住田町に関する記事

▽2020年(令和2年)12月下旬の岩手県気仙郡住田町(すみたちょう)に関する記事クリップ。日付の降順。
▽「〔 〕」部分は補記。人名や電話番号などの一部に、念のためマスクを施した。機種依存文字(環境依存文字)はできるかぎり置き換えた。

▼2021年1月上旬:住田町に関する記事 - atimus's blog http://atimus.hatenablog.jp/entry/2021/01/01/000000/
▼2020年12月中旬:住田町に関する記事 - atimus's blog http://atimus.hatenablog.jp/entry/2020/12/11/000000

 

 

2020年12月31日(木)

 

2020年12月30日(水)

 

2020年12月29日(火)

 

2020年12月28日(月)

 

2020年12月27日(日)

 

2020年12月26日(土)

 

▼Web東海新報|ワクワクの冬休みへ コロナ対策も忘れずに 気仙の小中学校で終業式ピーク(別写真あり) https://tohkaishimpo.com/2020/12/26/311881/

 

▼Web東海新報|2020気仙この一年/記者の取材ノートより⑧【教育】 https://tohkaishimpo.com/2020/12/26/311973/

 

2020年12月25日(金)

 

▼Web東海新報|2020気仙この一年/記者の取材ノートより⑦【産業振興】 https://tohkaishimpo.com/2020/12/25/311865/

 

2020年12月24日(木)

 

▼Web東海新報|2020気仙この一年/記者の取材ノートより⑥【基盤整備】 https://tohkaishimpo.com/2020/12/24/311754/

 

▼有限会社ありす畜産 - 投稿〔2020/12/24〕 | Facebook https://www.facebook.com/alicepork/posts/2887859781426928
▽「〔2020年〕11月吉日/ 今年〔2020年〕も弊社〔(有)ありす畜産〕住田農場にて供養祭を行いました。私達は豚達の命をいただき、食肉として提供しています。その大切な豚達の霊を慰め、命に感謝し、毎年供養塔に手を合わせています。」

 

▼まるでアスレチック!「住田町運動公園・ふれあい広場」〔2020年12月24日〕 - なないろぷれす https://nanapre.com/outing_post/145/
▽「掲載日 2020年12月24日/ 取材者 あーや/ ・営業時間: 00:00〜00:00/ ・場所: 気仙郡住田町世田米字川向地内/ ・料金: 無料/ ・定休日: なし」
▽「■住田の自然にありがとう 町産木材の遊具で思いっきり遊ぼう!/ 〔住田町運動公園〕ふれあい公園は〔東日本大〕震災後に、世代間交流や、市町村の枠を超えた交流、子育て支援の拠点づくりを目的としてつくられました。公園づくりには、町民の皆さんや、実際に子育てをしているママの声がたくさん取り入れられたそうです。また遊具には、住田町産の木材が使用され、公園外周には安全柵もあるので、安心して子どもを遊ばせられるようになっています。/ 遊具はブランコ、長いすべり台、砂場、はしごを登っていく大型遊具(中はザイルクライミングに近いイメージ)、うんてい、ロッキング遊具(前後に体を揺らして遊ぶタイプ)、コンビネーション遊具等々…たくさんの種類!!アスレチック感覚で楽しめます。/ 東屋でお昼を摂っている方、ベンチでおしゃべりを楽しむ方、元気に遊具であそぶ少年たちと、この公園を幅広い層が利用しています。/ 公園近くに、ATM(ろうきん・いわぎん・農協)を見つけました。少し足を伸ばせば、コンビニ、スーパー、ドラッグストアがあるので、忘れ物をしても安心です。/ 〔※略〕/ ■子育て世帯に嬉しい設備/ 駐車場7台・おむつ交換台有・ベビーキープ有・自動販売機(アンパンマン自動販売機があります)」

▽参考:
▼住田町運動公園 | 住田町 https://town.sumita.iwate.jp/docs/2015021200016/

→▼Web東海新報真夏日に足元ヒンヤリ/“住田らしさ”を満喫/気仙川で「食と川床あそび」〔2019年7月30日〕 https://tohkaishimpo.com/2019/07/30/259144/

 

2020年12月23日(水)

 

▼交流授業「地域創造学」 町の魅力を調べ発信<岩手・住田町>〔2020-12-23〕|mit Live News|岩手めんこいテレビ https://www.menkoi-tv.co.jp/news/news.php?q=3526
▼交流授業「地域創造学」 町の魅力を調べ発信<岩手・住田町>〔2020年12月23日〕|FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/123427

▽「岩手県住田町では、小学校から高校まで町の魅力を調べて発信する「地域創造学」という授業に取り組んでいる。12月16日、学習の成果を発表する交流授業が行われた。/ 交流授業には、有住中学校と住田高校の生徒が参加した。地域を明るくするために、栽培された花や伝統芸能など、長いものでは2年かけて学んだ成果が発表された。/ このうち住田高校では、町の名所を歌で伝えようと生徒たちが作詞を担当し、DVDを制作した。出来上がった歌には、「気仙川のアユ」など町の魅力が盛り込まれていて、明るく親しみやすくなっている。発表の後、生徒たちは質問や意見を交わして交流を深めていた。/ 参加した生徒は…「自分たちが通う住田町の魅力を、色んな方々と協力して作り上げて、色んな方に知ってもらって、住田町が活気づけば良い」「自分がやってみたい事はどんどん挑戦したり、色んな人にインタビューしたり、自分から行動していくってことが大切だと思った」/ 生徒たちは町の魅力を再確認し、学習への意欲を高めていた。」「2020年12月23日 水曜 午後1:00」

▼〔動画:〕交流授業「地域創造学」 町の魅力を調べ発信<岩手・住田町> (20/12/23 13:00) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=TqbhPQKeuXE

 

2020年12月22日(火)

 

▼今年度成人式/岩手では20市町村が中止・延期決定/PCR検査実施で開催も〔2020年12月22日〕 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20201222/k00/00m/040/004000c
▽「新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、岩手県内の自治体主催で今年度開催予定だった、成人式式典の中止や延期の決定が相次いでいる。毎日新聞が全33市町村に取材したところ、〔12月〕21日現在、北上市など20市町村が中止や延期を決めた。盛岡市など12市町は開催予定だが、オンライン配信を実施したり、新成人にPCR検査を受けてもらったりと、例年とは違った形での式となる。【日向米華、安藤いく子】」
▽「政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は〔12月〕11日、成人式について提言をまとめた。参加人数の制限などに加え、感染が拡大している東京など「ステージ3」相当地域では、オンライン成人式などを検討するよう求めている。/ 開催を予定している〔岩手県内の〕自治体のうち、矢巾町では、成人式を開く2021年1月10日前日の9日、新成人や恩師など出席予定者379人全員を対象に、PCR検査を実施する。21日に会見を開いた同町などによると、町の公民館でPCR検査のキットと成人式の入場券を配布し、出席予定者は自ら唾液を採取して提出する。当日中に検査が行われ、翌10日の午前中にスマートフォンなどで検査結果を確認できる。陰性の場合のみ式に参加できる。/ 検査キットは1人あたり約1万6000円かかり、全員分を町が負担する。そのうえで参加者数の制限は行わず、記念撮影も実施する予定という。/ 一戸町でも式に参加する新成人にPCR検査を受けてもらい、費用を町が負担する。検査を受けていない人は、別室に設けたモニターで式典の様子を見る形での参加となる。/ 一方、北上市は中止を決めた。市民からの激励メッセージ動画や小学校時代の行事の様子などの映像をウェブで配信するなど、代替措置を検討している。毎年夏に開催している軽米町では来年夏に延期し、今年度の式に出る予定だった人にも参加してもらう予定だ。/ 山田町は21日現在、開催可否を検討している。」
▽「今年度の〔岩手〕県内の成人式/ <対応> 市町村名/ <開催> 盛岡市宮古市遠野市釜石市奥州市陸前高田市葛巻町※、岩手町、紫波町矢巾町住田町※、一戸町※ / <中止> 大船渡市、花巻市北上市、一関市、八幡平市※、大槌町田野畑村※ / <延期> 久慈市二戸市雫石町滝沢市西和賀町※、金ケ崎町、平泉町※、岩泉町、普代村、軽米町※、野田村、九戸村※、洋野町/ ※〔印〕は8月開催予定だった自治体。「延期」は来年度〔令和3年度/2021年度〕以降へ延期。「開催」には今年度内の延期や、規模縮小での開催も含む」

 

2020年12月21日(月)

 

 

▽▽関連記事:2020年12月下旬