2016年4月下旬:住田町に関する記事

▽2016年(平成28年)4月下旬の岩手県気仙郡住田町(すみたちょう)に関する記事クリップ。日付の降順。
▽「〔 〕」部分は補記。人名や電話番号などの一部に、念のためマスクを施した。機種依存文字(環境依存文字)はできるかぎり置き換えた。

▼2016年5月上旬:住田町に関する記事 - atimus's blog http://atimus.hatenablog.jp/entry/2016/05/01/000000
▼2016年4月中旬:住田町に関する記事 - atimus's blog http://atimus.hatenablog.jp/entry/2016/04/11/000000

▼住田町「まち家世田米駅」プレオープン:2016年4月29日 - atimus's blog http://atimus.hatenablog.jp/entry/2016/04/29/000000

 

2016年4月30日(土)

 

▼Web東海新報|待望のプレオープン、住民交流拠点施設「まち家 世田米駅」/住田町(動画、別写真あり)〔2016年4月30日〕 https://tohkaishimpo.com/2016/04/30/102379/
▽「住田町が世田米字世田米駅に整備している住民交流拠点施設「まち家世田米駅」は〔4月〕29日、プレオープンとして施設の一部供用を開始した。記念式典が行われ、レストランやコミュニティカフェなどが営業。町内外の来場者らが食事や施設内の見学などを楽しんだ。施設は5月末までの工事を経て完成の予定で、今後はイベントなども開催しながら新たなにぎわいを生み、住田の魅力を発信していく。」
▽「■にぎわい生み 魅力発信/ 住民交流拠点施設は、町が平成23年度に決定した町中心地域活性化構想に基づいて整備。地域住民に住み続ける誇りやこだわりを再認識してもらうとともに、中心地域の歴史的な魅力を再発見し、育み、発信し、未来に継承するための拠点として位置づけている。/ 施設には、明治時代から昭和30年代〔1955-1960年〕にかけて建設された旧菅野家の家屋や蔵などを活用。町は24年度〔2012年度〕に建物を譲り受け、土地を4110万円で取得した。/ 改修工事は、建物の構造や部材をできる限り当時のまま残す形で進めており、レストランやコミュニティカフェ、交流スペース、まちや体験スペース、蔵ギャラリーなどを設置。世田米地区公民館としての機能も有する。/ 今回のプレオープンでは、レストラン「kerasse(けらっせ)」とコミュニティカフェすみカフェ」、交流スペースまち家体験室の一部が供用を開始。記念式典には来賓や地域住民、関係者ら約60人が出席した。/ 多田欣一町長は感謝の意を表しながら、「この施設が多くの方に利用され、町の活力、交流人口、商店街振興、観光振興の大きな役割が果たせることを期待する」とあいさつ。地権者の増田洋子さん(82)=東京都=と菅野由弘さん(62)=神奈川県=に感謝状を、愛称「まち家世田米駅」の名付け親である吉田彩華さん(22)=陸前高田市気仙町=に賞状などを手渡した。/ 菊池孝町議会議長、小向正悟県沿岸振興局長の祝辞に続き、来賓や関係団体の代表らで一部開設を記念してテープカット。出席者らで記念撮影も行い、プレオープンを告げた。/ その後はレストランが営業を開始し、来場者らが地元産食材を使ったランチメニューに舌鼓。コミュニティカフェではコーヒーなどを飲みながら、和やかな時間を過ごした。施設内を見学し、世田米を代表する町家の構造や気仙大工の技に理解を深める姿も見られた。/ 愛称を考案した吉田さんは「地名に“駅”という名前が付いており、たくさんの人が集まってほしいとの願いを込めた。皆さんに親しまれる交流施設になり、昔のような宿場町のにぎわいが生まれれば」と期待。/ 旧菅野家で生まれ育った増田さんは「思い出がいっぱい詰まっている家であり、地域の皆さんとともにこの建物が生き続けられることに感謝している。ご先祖様もこの家も喜んでいると思う」と感慨深げな表情を見せた。/ 施設は今後、5月2日(月)を除いて同5日(木)まで営業。6日(金)から13日(金)は施設工事のため一時休業する。/ 営業時間は午前9時から午後10時。休業明け後は、水曜日定休日となる。祝日を除く火、木、金、土の各曜日は、日中に世田米地区公民館としても開館する。/ 問い合わせ先は、施設がTEL22・7828、公民館はTEL22・7808。」「▲ 住民交流拠点施設「まち家世田米駅」が一部開設し、記念式典では感謝状贈呈なども=住田町」「〔写真:〕住民や観光客の憩いの場となるコミュニティカフェも設置=同」「平成28年4月30日付 1面」

 

▼music mycity searchさんのツイート: "【PR】チケットぴあ 2016/4/26(火) 10:00より 一般発売/みちのくプロレス 2016/6/4(土) 住田町生涯スポーツセンター(岩手県) https://t.co/NQwHuVgkwM" https://twitter.com/music_mycity/status/726276943708966912

▽参考:
みちのくプロレス・オフィシャルサイト「試合日程・チケット情報」|2016年6月4日(土)18:30試合開始 岩手・住田町生涯スポーツセンター http://michipro.jp/schedule/index.html#s160604

 

▼まちや世田米駅|「きんのうに」 の らくがき日記 http://ameblo.jp/yukiitauni/entry-12155577954.html

 

2016年4月29日(金・祝)

 

▼住田町観光協会〔2016/04/29〕 https://www.facebook.com/sumitakankokyokai/posts/948078015290251
▽「まち家世田米駅が、本日〔4月29日〕から開業しました。/ 施設には、コミュニティカフェ〔「すみカフェ」〕、コミュニティールーム、イタリアンレストラン〔「Kerasse(けらっせ)」〕があり、今後は蔵もイベントホールとしてオープンを予定しています。/ 住田町の新たな魅力として、交流拠点施設として期待されます。」

▽参考:
Facebook:住民交流拠点施設 まちや世田米駅 https://www.facebook.com/machiyasetamaieki/

 →▼住田町「まち家世田米駅」プレオープン:2016年4月29日 - atimus's blog http://atimus.hatenablog.jp/entry/2016/04/29/000000

 

▼羽目板・フローリングのプロフェッショナル 有限会社 森谷材木店 オフィシャルホームページ|新着情報〔2016年4月29日〕 http://www.moriya-zaimokuten.com/
▽「■新着情報: 2016年4月29日/ 住田町住民交流施設「旧菅野屋」仮オープン/完成予定は5月末日/愛称決定 『町家 世田米駅(まちや せたまいえき』〔まち家 世田米駅〕」

 

▼住田町観光協会〔2016/04/29〕 https://www.facebook.com/sumitakankokyokai/photos/a.408486225916102.1073741826.376907472407311/948079261956793/?type=3&theater
▽「本日〔4月29日〕、無事に五葉山山開きの神事が執り行われました。/ 生憎の雨模様でしたが、一般、関係者合わせて100名前後が参加し、今年一年の山の無事を祈りました。」

▼佐々木〔2016/04/29〕 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1002091563212403&set=a.103062383115330.8414.100002347060871
▽「五葉山山開き、無事終了! 朝早くても、雨がザンザン降ってても、登山者はテンション上ゲ上ゲ!で五葉山に登っていきました。さすがですね(T▽T;) 無事の下山をお祈り致します!(^_^;)」

 

2016年4月28日(木)

 

▼Web東海新報|あすから待望のGW、3日ピークに各地で行事/気仙〔2016年4月28日〕 https://tohkaishimpo.com/2016/04/28/101894/
▽「〔4月〕29日から待望のゴールデンウイーク(GW)が始まる。気仙でも『憲法記念日』の5月3日をピークに、恒例イベントや地域行事、スポーツ大会などが予定されている。期間のはじめと終盤は天気が崩れる見込みだが、中盤は曇りや晴れの予報で、被災地の魅力発信につながる行楽地の盛況ぶりに期待がかかる。/ 今年のGWは、5月2日、6日を休めば、最大10連休となる曜日配列となっている。/ 盛岡地方気象台の週間天気予報(〔4月〕28~5月4日)によると、『昭和の日』の〔4月〕29日は発達する低気圧の影響で雨のち曇りで、荒れた天気となるおそれも。以後、高気圧に覆われて晴れが多いが、雲が広がる日もあり、〔5月〕4日は曇り一時雨とぐずつきそうだ。/ 最高気温・最低気温ともに、平年並みか平年より低いが、〔5月〕3、4の両日は最高気温が20度近くにまで上がると予想している。」
▽「気仙でも大型連休に合わせて行事がめじろ押しだ。/ 〔4月〕29日は恒例の五葉山山開きがあり、本格的な登山シーズンの幕開けを告げる。住田町では世田米字世田米駅で建設中の住民交流拠点施設「まち家世田米駅」がプレオープンし、〔5月〕5日まで施設内のレストラン〔kerasse〕などが一時営業する。/ 連休本番の初日に当たる〔5月〕3日は、大船渡市立根町で五葉神社式年大祭、住田町世田米で天照御祖神社式年大祭(〔5月〕4日まで)と地域の伝統行事がある。高校球児にシーズン到来を告げる春季東北地区高校野球県大会沿岸南地区予選住田町運動公園野球場で開幕し、〔5月〕7日まで熱戦が繰り広げられる。/ 『みどりの日』の〔5月〕4日には、大船渡市赤崎町で尾崎神社式年大祭が挙行される。同市末崎町の碁石海岸レストハウス前広場を主会場に恒例の「碁石海岸観光まつり」(5日まで)も始まり、海のまち大船渡ならではの「食」の魅力を広くPRする。/ 『こどもの日』の〔5月〕5日(木)は、“わんぱく”たちに向けたイベントが控える。大船渡市立根町の福祉の里センター交流広場では今年で49回目を迎える「鯉のぼり子どものつどい」が、同市三陸町越喜来の夏虫山では親子パラグライダー無料体験会が、陸前高田市小友町の気仙大工左官伝承館では「はこね子どもまつり」が催される。/ GW中の気仙の主な行事は別表の通り。」

▽※「別表」より、住田町関連行事を抽出; 「■4月29日(金)昭和の日 ▽五葉山山開き(赤坂峠登山口) ▽春の種山「感謝祭」(前9時、道の駅種山ヶ原ぽらん) ▽住田町住民交流拠点施設「まち家世田米駅一部開設記念式典(前11時、同施設)」「■5月1日(日) ▽春の八日町市日(前9時、上有住集会センター) ▽花と緑の観賞会(前9時30分、種山ヶ原森林公園)」「■5月3日(火)憲法記念日 ▽春季東北地区高校野球県大会 沿岸南地区予選(釜石市・平田公園野球場など〔※住田町運動公園野球場を含む〕、7日まで) ▽天照御祖神社式年大祭(住田町世田米、4日まで) ▽春の種山まつり道の駅種山ヶ原ぽらん、5日まで) ▽滝観洞 滝に鯉(恋)まつり(滝観洞観光センター、5日まで)」

 

▼Web東海新報|木と触れ合う住田の子に、新生児への木製品贈呈(別写真あり)〔2016年4月28日〕 https://tohkaishimpo.com/2016/04/28/101893/
▽「住田町による「新生児へのお祝い品贈呈式」は〔4月〕27日、町役場1階の木育ひろば前で開かれた。平成28年度〔2016年度〕から町が取り組む「新生児用木製品提供事業」の第1号となった子どもに贈るもので、今月〔4月〕5日に誕生した高橋友和さん(38)・恵さん(38)夫妻の長女・貴音(たかね)ちゃん=世田米=に木のスプーンと木琴を贈呈。木と触れ合う住田の子に育ってほしいとの思いが込められた贈り物に、高橋さん夫妻は感謝するとともに、改めて我が子の健やかな成長を願っていた。/ ■第1号の高橋さん(世田米)へ、記念セレモニー開催/ 新生児用木製品提供事業は、27年度〔2015年度〕から取り組む町の「木いくプロジェクト」事業の一環として取り組んできたもの。子どもたちが木に触れ、木と暮らすことを通じて、その温もりや住田らしさを感じながら成長してほしいという“木育”の観点から展開しており、今月〔4月〕以降誕生した町内の新生児に対し、離乳食用のスプーンと、用意した木製品6点の中から希望する1点を贈る。/ 贈呈式には、高橋さん夫妻と多田欣一町長、〔木いくプロジェクト〕プロジェクトワーキングチームのリーダーで贈呈する木製品を製作する大村圭さん(世田米)らが出席。多田町長から高橋さん夫妻に対し、二つの木製品が手渡された。/ 多田町長は「新生児用木製品贈呈の第1号。せっかく授かったお子さんであり、町でも大事に育てていきたい」とあいさつ。大村さん(42)も祝福し、「大事に使っていただければありがたい」と述べた。/ 贈られた木製品のうち、離乳食用のスプーンはツバキ材製。スギ材製の専用木箱に入っており、箱の底裏には貴音ちゃんの名前と生年月日が入っている。木琴はスギやサクラ、カリンなどの材を使い、温かみある音色が楽しめる。/ 高橋さんは昔ドラムを演奏していたこともあり、第一子の名に〝音〟の文字を入れた。そんな縁もあって木琴を選んだといい、「せっかく音の出るものをいただいたので、音楽に携わるような人に育ってほしい」と願いを込めた。/ 恵さんは「病院で第1号の贈呈者と聞いてびっくりし、今も実感がわかない。名前のように音に興味を持ち、とにかく元気に育ってくれれば」と話していた。/ 町によると、現在のところ贈呈は今回を含む2件。今後も新生児の誕生に合わせ、スプーンのほか、木琴、テトリスパズル、知恵盤、森の琴、宝箱、貯金箱の6点から希望する品を贈る。/ 町では新生児の保護者に対してカタログを配布するほか、木育ひろばに見本品を展示し、「木製品を選ぶ際の参考にしてほしい」と呼びかけている。」「▲ 第1号となった高橋さん夫妻へ木製品をプレゼント=住田町役場」「平成28年4月28日付 7面」

 

岩手県で出張公演〔2016年4月28日号〕 | 磯子区 | タウンニュース http://www.townnews.co.jp/0111/2016/04/28/330141.html
▽「〔横浜市磯子〕区内を中心に活動を行っているアマチュア演劇グループ、劇団「横綱チュチュ」(安次嶺里絵子代表)。同劇団では、演劇を通じて東日本大震災の被災地に暮らす住民との交流を図ろうと4月16日、岩手県気仙郡住田町で出張公演を行った。/ 同劇団は、団員の被災地支援から生まれたつながりで、昨年〔2015年〕5月にも陸前高田市大槌町の保育園で公演を行っている。今回の訪問は、震災以降住田町との交流を続けている劇団関係者の紹介によって実現した。出張公演には団員8人が参加し、現地の農林会館〔住田町農林会館 大ホール〕と下有住地区公民館で、現在区内でも巡回公演中の『おにとアンカンぼうず』を上演した。/ 各会場には、近隣に住む大人から子どもまで合わせて約140人の観客が来場。訪れた人の中には初めて生で演劇を見るという人も多く、役者の迫力ある演技に感極まる姿も見られた。作品を楽しんだ観客は「生のお芝居にとても感動した。来年もまたぜひ来てほしい」と感想を話した。/ 安次嶺代表は「今年も岩手県で公演ができてうれしかった。住田町の方々にお芝居の面白さを伝えることができたと思う」と話し、演劇を通じての交流を楽しんでいた。」

▽参考:
▼東北に劇団きたる〔2016-04-16〕|なかい里山研究会日誌 http://ameblo.jp/nakaisatoyama/entry-12150812630.html

▼劇団「横綱チュチュ」-トップページ http://www.geocities.jp/yokodunachuchu04/
▼おにとアンカンぼうず~こどものとも403 - houti online selectshop http://houti-8.shop-pro.jp/?pid=16686492

 

▼【大船渡】「ふれあい隊」に委嘱状 仮設見守りや交通安全〔2016/04/28〕 http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/news.cgi?hi=20160428_2
▽「大船渡署(高橋仁署長)は〔4月〕27日、気仙地区の社会福祉協議会社協)の生活支援相談員でつくる「愛・EYE交通安全ふれあい隊」に感謝状と本年度の委嘱状を贈った。仮設住宅や災害公営住宅などの見守りに合わせ、交通安全の啓発を続ける。/ 大船渡市盛町の同署で贈呈式が行われ、約30人が出席。高橋署長が感謝状と委嘱状を手渡し「生活実態を踏まえたきめ細やかな交通安全活動だ。交通事情が変化する中、引き続き協力してほしい」と呼び掛けた。/ 本年度〔2016年度〕は3社協計45人が仮設住宅、災害公営住宅、再建した世帯計3586世帯を巡回する。大船渡社協の伊勢あや子主任は「安全安心のため、積極的に啓発活動を行いたい」と決意を述べた。/ 【写真=感謝状と委嘱状を受け、決意を新たにする大船渡市、陸前高田市住田町社会福祉協議会の生活支援相談員】/ (2016/04/28)」

 

▼住民交流拠点施設 まちや世田米駅〔2016/04/28〕 https://www.facebook.com/machiyasetamaieki/posts/222585004778895
▽「【kerasse菜園(仮)、始動!!】 レセプションから一夜明けた今日は、kerasse菜園(仮)を作りました! (一社)SUMICAの農業番長、での園の水野孝洋さんの指導のもと、菅野シェフと私で、ハーブや葉を植えました。こちらの菜園、ただいま絶賛ネーミング募集中です♪ぜひ愛着のわく名前をつけてください。こちらの菜園で採れた野菜を使ったkerasseのメニュー、今からワクワクしませんか?!/ オープンまであと2日。29日、晴れますように。」

Facebook:大内〔2016/04/28〕 https://www.facebook.com/hiroshi.ouchi/posts/1339607152723291
▽「陸前高田のおとなり岩手県住田町に、住民交流拠点施設「まちや世田米駅(せたまいえき)」がいよいよオープンします。/まちや世田米駅は、明治時代の旧宅を活用した複合施設で、コミュニティカフェやレストラン、蔵を使ったギャラリーなどを備えます。/ご縁が重なり、私もロゴデザインリーフレットなどでお手伝いさせていただいております。/もともと沿岸と内陸を結んだ宿場町でもあった住田町。ここからどんな交流が生まれていくのか、とても楽しみです!/ ※ちなみに”駅”は地名です。」 ※岩手日報紙面写真、レストランkerasseや厨房の写真あり。

▼大滝克美 岩手 銀座 仙台 新潟さんのツイート: "せたまい、いいね! あす4月29日にオープンする住田町の『まちや世田米駅』 褒められれば褒められただけ伸びる仲間がやっていますので ゴールデンウイーク、直接お出かけいただいて 「いいね!」のお声をかけていただければ幸いですw https://t.co/J1SU4XNJi5" https://twitter.com/katsumioo/status/725599658983198720

 

▼線路は続くよ〜バスなの?鉄道なの?大船渡気仙沼BRT試乗調査〜〔2016年04月28日〕|いつもだいたいむかいかぜ http://ameblo.jp/hosukenigou/entry-12154953682.html

 

2016年4月27日(水)

 

▼「まち家世田米駅」29日プレオープン/住田の交流拠点〔2016/04/27〕|岩手日報 http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20160427_5
▽「住田町世田米の住民交流拠点施設「まち家(や)世田米駅」は〔4月〕29日、プレオープンする。藩制時代の風情を残す旧菅野家住宅を活用した複合施設で、レストランやコミュニティーカフェ、土蔵を生かしたギャラリーなどを整備する。イベント活用や世代間交流など町全体のにぎわい創出はもちろん、震災後に気仙地域で広がる新たな町内外のつながりを発展させる場としても期待が高まる。/ 施設は町が整備し一般社団法人SUMICA(村上健也代表)が管理運営。〔4月〕26日は同法人がレストラン「kerasse(ケラッセ)」レセプションパーティーを開き、関係者約30人が地場産品をふんだんに盛り込んだ料理を堪能した。/ 〔4月〕29日からレストランなど一部供用開始。午前11時から記念式典を行い、施設を自由に見学できる。5月5日まで営業(2日は休み)した後、整備工事で一時休業。〔5月〕14日から再開する。一部の蔵ギャラリーとおもてなしスペースは5月末まで工事し、設備が整い次第オープンする。/ 【写真(左)=旧菅野家住宅を活用し、整備したまち家世田米駅。レストランやコミュニティーカフェがあり、住民の交流やにぎわい創出の拠点にしていく】/ 【写真(右)=地元産材を使った料理を味わい、会話を弾ませる参加者=〔4月〕26日、住田町世田米】/ (2016/04/27)」

▽参考:
一般社団法人SUMICA | 法人番号情報(法人番号 5400005007565)| ROBINS https://robins.jipdec.or.jp/robins/reference_DetailAction.do?robinsKey=01136418424400

 

Facebook:住田町観光協会〔2016/04/27〕 https://www.facebook.com/sumitakankokyokai/photos/a.408486225916102.1073741826.376907472407311/946941118737274/
▽「\GWは住田へおでかけ♪イベントのお知らせヽ(^o^)ノ/ ■■■滝観洞・滝に鯉(恋)まつり■■■ ■日時…〔2016年〕5/3(火)~5/5(木)<入洞受付時間>8:30~16:30 ■場所…滝観洞(住田町上有住字土倉298-81)/ ・屋台コーナー…イワナの塩焼・焼鳥・豚汁他/ ・ジンギスカン焼肉コーナー…特別価格にてご提供/ ・渓流釣りコーナー…<お子様連れ限定☆>/ (受付)(1)10:00~ (2)14:00~/ (釣竿・えさ・バケツ貸出有) ・滝観洞名物 滝流しそば 今シーズンいよいよ営業開始!/ □お問い合わせ: 滝観洞観光センター ℡ 0192-48-2756 http://rokando.sumita-gayagaya.com/index.html

▽参考:
▼滝観洞、住田町の観光地-トップページ http://rokando.sumita-gayagaya.com/index.html

 

▼おおつちありがとうロックフェスティバルさんのツイート: "下玉利元一さんの投稿です。 サクヤノヤカイ〔レセプションパーティー〕 ありがとうございました/ 住田町 kerasse 〔4月〕29日OPEN。 https://t.co/881SFNRom5" https://twitter.com/ari_fes/status/725161755115057152

 

▼KESEN ROCK FES 公式さんのツイート: "コミックいわてwebの【スターフォレスト】(種山ケ原を舞台に描かれた漫画)に…なんとKESEN ROCK FESが!!! 漫画でも"KESENは毎年どしゃ降り"言われてます。 https://t.co/wQIpgBgtgo https://t.co/dlpXNIr2uP" https://twitter.com/KESEN_ROCK_FES/status/725304412147568640

▽参考:
▼「スターフォレスト」〔by サトーショータ〕 | コミックいわてWEB http://comiciwate.jp/comic/starforest/index.html
▽「Profile サトーショータ/ 神奈川県在住。第5回「いわてマンガ大賞」にて優秀賞受賞。過去にも同賞にて3度、特別賞を受賞している。」

 

2016年4月26日(火)

 

岩手県広聴広報課さんのツイート: "岩手県公式インターネット番組「いわて希望チャンネル」本日4月26日17時30分から放送です。 今日の番組では、希望郷いわて国体、雫石町で実施するアーチェリーと住田町で実施されるデモンストレーションスポーツのクッブなどを紹介します。 https://t.co/CvLuKRAdic" https://twitter.com/pref_iwate/status/724783786051784704

岩手県広聴広報課さんのツイート: "ニコニコ生放送いわて希望チャンネル放送中! 住田町教育委員会の方をお迎えして、デモンストレーションスポーツで行われる「クッブ」の紹介をしていただいています! #いわて希望チャンネル https://t.co/gx2x634EeW https://t.co/rjGHmEVEcu" https://twitter.com/pref_iwate/status/724888585686638592

▼いわて希望チャンネル【第30回】 - 2016/04/26 17:30開始 - ニコニコ生放送 http://live.nicovideo.jp/watch/lv257984258

 

▼2015年4月29日オープン〔2016-04-26〕 | 住民交流拠点施設 まちや世田米駅 http://machiya-sumita.iwate.jp/0429/
▽「2015年4月29日オープン。/本施設は、一般社団法人 SUMICAが住田町より指定管理者として管理代行を受け、運営しています。」

▽参考:
▼住民交流拠点施設 まちや世田米駅 | 気仙郡住田町世田米字世田米駅 レストラン&コミュニティカフェ&交流スペース http://machiya-sumita.iwate.jp/

 

▼おおつちありがとうロックフェスティバルさんのツイート: "下玉利元一さんから 「今日〔4月26日〕はコーディネートさせて頂いている自然が色濃く残る釣り人の聖地住田町のkerass〔kerasse〕(ケラッセ)のレセプションです。大きい古民家を改修してコミニティースペースやギャラリーそしてレストランを併設した場所で客席から眺める山、蔵、木々、池、全てが最高なんです!" https://twitter.com/ari_fes/status/724892625883521028

▼おおつちありがとうロックフェスティバルさんのツイート: "岩手県聖地住田町のkerass〔kerasse〕(ケラッセ)は部分的になりますが4月29日にオープンいたしますので是非足を運んで下さい」 https://t.co/O3kti0LErW" https://twitter.com/ari_fes/status/724892989168955393

 

▼佐々木〔2016/04/26〕 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1000387853382774&set=a.103062383115330.8414.100002347060871&type=3&theater
▽「もう少しで、住田町世田米村社〔天照御祖神社〕の式年大祭です。町の中では今日もお祭りに向けて権現様の練習している子供達がおりました!(^^)」

▽参考:
▼天照御祖神社(岩手):ぶらり寺社めぐり http://www.flow-stock.com/jisya-tohoku/amaterasumioyasumita.html

 

▼MOTO LIFEブログっつーことで・・・|ハヤブサで初種山withSDR http://motolifesuzuki.blog19.fc2.com/blog-entry-615.html

 

2016年4月25日(月)

 

▼Web東海新報|新たなにぎわい創出へ、住民交流拠点施設 「まち家世田米駅」/住田町〔2016年4月25日〕 https://tohkaishimpo.com/2016/04/25/101383/
▽「住田町が世田米字世田米駅に整備する住民交流拠点施設「まち家世田米駅」は『昭和の日』の〔4月〕29日(金)午前11時、プレオープンする。当日は記念式典を行い、レストランなどを営業。コミュニティカフェ世田米地区公民館機能も兼ね備えた施設となっており、世代を超えた町内外の人々が集える新たなにぎわい創出の場として期待されている。」
▽「■29日にプレオープン/ 住民交流拠点施設は、町が平成23年度〔2011年度〕に決めた町中心地域活性化構想に基づいて整備するもの。地域住民に住み続ける誇りやこだわりを再認識してもらうとともに、中心地域の歴史的な魅力を再発見し、育み、発信し、未来に継承するための拠点として位置づけている。/ 文化財としての価値もある世田米駅地内の旧菅野家を活用することとし、町は24年度〔2012年度〕に土地を4110万円で取得(建物は寄付)。旧菅野家は母屋部分が明治時代に建設された旧館と昭和32年〔1957年〕に増改築された新館からなり、このほか家蔵3棟、2棟を合わせた蔵1棟、厩、前庭、中央庭で構成している。/ 設計・監理は盛岡市(有)盛岡設計同人、施工は地元の(株)長谷川建設・住田住宅産業(株)特定共同企業体が担当し、工事の請負契約金額は1億7493万円。工事は建物の部材や構造をできる限り当時のまま残す形で進められており、工期は〔2016年〕5月末日まで。/ 整備概要によると、施設の敷地面積は2406・63平方メートルで、延床面積は833・09平方メートル。延面積は木造2階建ての母屋が447・10平方メートル、土蔵が4棟合計で385・99平方メートル。/ 母屋の屋内施設にはコミュニティカフェ、交流スペース、レストラン、おもてなしスペース、まちや体験スペースなどを整備。土蔵はギャラリースペース、歴史的資料展示、史資料保管、トイレ、倉庫として活用し、屋外には駐車場やイベント広場なども設ける。/ 施設全般の管理、運営は指定管理者の一般社団法人SUMICA(村上健也代表)が務める。また、世田米地区公民館機能を有することから、主事〔※公民館主事〕と地域おこし協力隊員が常勤する。/ このうち、〔4月〕29日に供用を開始するのは、レストラン「Kerasse(けらっせ)」とコミュニティカフェすみカフェ」、コミュニティ交流スペースの3カ所。同日の記念式典では、協力者らへの感謝状贈呈や愛称・まち家世田米駅の名付け親への表彰、テープカットなどを計画している。式典後はレストランが営業を開始し、施設内の見学が自由にできる。レストランの営業は午後10時まで。/ 同日以降は5月5日(木)まで営業し、その後は残りの整備工事を行うために一時休業する予定。同2日(月)は休業。/ 施設の駐車場は現在整備中のため、車で来場する場合は町役場や旧役場庁舎の駐車場を使用すること。土日、祝日は岩手銀行世田米支店、JAおおふなと世田米支店の駐車場も利用できる。/ 町や関係機関では、多くの来場、利用を呼びかけている。プレオープンや施設への問い合わせは、町企画財政課(TEL 〔0192・〕46・2114)へ。」「▲ 29日にプレオープンする住民交流拠点施設「まち家世田米駅」=住田町世田米」「平成28年4月25日付 7面」

▽参考:
Facebook:住民交流拠点施設 まちや世田米駅 https://www.facebook.com/machiyasetamaieki/
Facebook:住田町観光協会 https://www.facebook.com/sumitakankokyokai/

▼株式会社長谷川建設 http://www.khasegawa.co.jp/index.html
岩手県気仙郡工務店|住田住宅産業 http://www.ii-ie.net/sumita/

▼公民館主事 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E6%B0%91%E9%A4%A8%E4%B8%BB%E4%BA%8B

▼公民館主事 1.定義 坂本登〔2007年3月15日〕|生涯学習研究e事典 http://ejiten.javea.or.jp/content.php?c=TWpJeU5qTTE%3D
▼公民館主事 2.動向 坂本登|生涯学習研究e事典 http://ejiten.javea.or.jp/content.php?c=TkRJeU5qTTE%3D
▼公民館主事 3.課題 坂本登|生涯学習研究e事典 http://ejiten.javea.or.jp/content.php?c=TmpJeU5qTTE%3D

▼公民館主事の仕事|心をつなぐ Fight!公民館 http://www.geocities.jp/nishiyamakazumi/page005.html

▼入間地区公民館連絡協議会 http://irumakoren.seesaa.net/
▼入間公連の刊行物: 入間地区公民館連絡協議会 http://irumakoren.seesaa.net/article/168935390.html

▼主事 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E4%BA%8B

 

Facebook:住民交流拠点施設 まちや世田米駅〔2016/04/25〕 https://www.facebook.com/machiyasetamaieki/photos/a.221416394895756.1073741829.199170737120322/221416374895758/
▽「明日〔4月26日〕のレセプション〔レストラン"kerasse" レセプションパーティー〕に向け、現場も絶賛準備中です!! ちなみに、こちらのページ、あと1件で『100 いいね!』です!100いいね!は誰の手に?!」

▽参考:
Facebook:レセプションパーティー〔2016/04/26開催〕 https://www.facebook.com/events/498676063657593/

 

▼すみっこの部屋〔2016/04/25〕 https://www.facebook.com/sumita.character/posts/550494801778481
▽「ほっほーい! 住田町の上有住は今春真っ盛りだなーぃ! この時期は山もにぎやかでいいなぁ。みんなも遊びに来てけろ♪」

 

岩手県 - 住田町夏まつり〔2016年4月25日〕 http://www.pref.iwate.jp/event/kankou/044957.html
▽「■住田町夏まつり/ ・開催日: 平成28年〔2016年〕 7月30日(土曜日)/ ・内容: 道中踊り、郷土芸能や各種団体のよさこい踊り、夢灯り、餅まき、五葉山火縄銃鉄砲隊演武、花火大会などが開催されます。/ ・場所: 住田町世田米商店街/ ・申し込み:  事前申し込みは不要です。」

 

2016年4月24日(日)

 

▼Web東海新報|「SL銀河」運行開始、上有住駅(住田町)でも歓迎/JR釜石線(別写真あり)〔2016年4月24日〕 https://tohkaishimpo.com/2016/04/24/101210/

 

2016年4月23日(土)

 

Facebook:住田町観光協会〔2016/04/23〕 https://www.facebook.com/sumitakankokyokai/photos/a.408486225916102.1073741826.376907472407311/944638708967515/
▽「今年も一年間の安全を祈願し、滝観洞安全祈願祭が厳かに行われております。」

 

Facebook:住民交流拠点施設 まちや世田米駅〔2016/04/23〕 https://www.facebook.com/machiyasetamaieki/posts/220202318350497
▽「オープン前、最後の週末です。先週木曜日は、kerasseSUMIcafeにいれるコーヒーの試飲を行いました。いよいよです! いい香りの美味しいコーヒーで、みんなの憩いの場になるといいなぁ〜」

Facebook:レセプションパーティー〔2016/04/23(2016/04/26開催)〕 https://www.facebook.com/events/498676063657593/
▽「4月29日の「まちや 世田米駅」一部オープンに先立ち、レストラン"kerasse"〔「すみたのだいどころ kerasse -sumita food restaurant-」〕のレセプションパーティーを行います。/ ■日時:2016年4月26日(火)19:00〜22:00/ ■場所まちや世田米駅 kerasse/ ■料金:男性3500円、女性3000円/ ■内容:指定のメニュー内で食べ放題・飲み放題/ 是非皆さんお誘い合わせの上、お越しをお待ちしています。/ お問い合わせ先:090-2642-****/090-4559-****」

 

2016年4月22日(金)

 

▼「KESEN ROCK」第2弾発表でアジカンBRAHMANMAN WITH A MISSIONら7組! (2016/04/22)| 邦楽 ニュース | RO69(アールオーロック) - ロッキング・オンの音楽情報サイト http://ro69.jp/news/detail/142039

 

2016年4月21日(木)

 

▼ローカルTime FNN被災地発...|端午の節句を前に、気仙川に66匹のこいのぼり/住田町(岩手16/04/21)〔2016/04/21〕 http://www.fnn-news.com/localtime/iwate/detail.html?id=FNNL00036207
→▼〔動画〕端午の節句を前に、気仙川に66匹のこいのぼり/住田町(岩手16/04/21) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=qzXNXSfpzHs
▽「岩手・住田町で、端午の節句を前に、60匹を超えるこいのぼりが一斉に上げられ、道行く人の目を楽しませている。/一列に並んだ、66匹のこいのぼり。住田町内を流れる気仙川〔清水橋〕の上で、風に乗って、元気よく泳いでいる。町を活気づけようと、およそ20年前に、地元の人たちが持ち寄って始められ、今では、すっかり町の風物詩となった。2015年からは、自動車メーカーから寄贈された、こいのぼりが上げられ、町を彩っている。〔4月〕21日は、散歩中の人たちが、こいのぼりを眺める姿が見られ、本格的な春の訪れを感じているようだった。訪れた女性は、「(こいのぼり)いいですよね。きょうは天気最高! 花見も最高!」と話した。また、めいと来た女性は「こいのぼり好きだもんね? 元気に大きくなるといいね! さくら!」と話した。こいのぼりは、5月8日(日)まで見ることができる。 (4/21 22:31)  岩手めんこいテレビ

 

▼Web東海新報|募金、物資、職員派遣…思い重ね「少しでも支えに」、気仙でも支援広がる/熊本地震(別写真あり)〔2016年4月21日〕 https://tohkaishimpo.com/2016/04/21/100513/
▽「熊本、大分を中心に相次ぐ大地震被害を受け、気仙でも支援の動きが本格化した。余震におびえながら避難所で過ごした不安の日々、見ず知らずの人々から寄せられた心温まる支援──。東日本大震災からの復旧・復興に追われながらも、5年前の経験をふまえ、それぞれが思いを寄せる。現地で活動する組織との連携確保や、ニーズ把握を進める動きもあり、支援の輪はさらなる広がりが見込まれる。/ ■行政・社協/ 大船渡市に事務局を置く日本赤十字社県支部大船渡市地区(地区長・戸田公明市長)は、市内48カ所に熊本地震災害義援金の募金箱を設置。市役所をはじめ公共施設8カ所と、市内事業所・商店など40カ所にあり、6月24日(金)までとしている。/ 〔※略〕/ 住田町では現在、県共同募金会住田町共同募金委員会(委員長・多田欣一町長)が中央共同募金会で募集している義援金を受け入れ中。町社協事務局で随時受け付けを行っている。今後は町内の数カ所に募金箱を設置し、町民らに広く協力を呼びかける。/ 〔※略〕」

 

▼《公式》みちのくプロレスさんはTwitterを使っています: "〔2016年〕6月4日(土)18:30住田町生涯スポーツセンター/ 一般 2500円,小中高校生 500円 (当日各500円増し)幼児無料/ 4、バトルロイヤル 3、のはしたろう、シーサー王、日向寺塁対フジタJrハヤト、卍丸、Ken45° 2、気仙沼二郎ザ・グレート・サスケ 1、大地対郡司" https://twitter.com/michipro_jp/status/722947980026781696

 

Facebook:すみっこの部屋〔2016/04/21〕 https://www.facebook.com/sumita.character/photos/a.219510328210265.1073741829.219259521568679/549069441921017/
▽「サクラっこもハラハラ散りはじめたなぁい! 住田の百姓達ぁ畑だの田んぼだので、やせぁにゃあども、童っこどだば、読書の春だぞ! んなわげで、子ども読書週間のお知らせだ。4月23日(土)~〔5月〕12日(木)の間で本っこ借りで読んだ童さどさ、オラがデザインに入った特製しおりをプレゼントしてけんだど! 図書ボランティアま~ぶるさん手作りだぞ! 4種類あって好きなの貰えるそうなんだども、無くなりしだい終わりだそうな。1回につき1枚もらえっぞ! 童さど!ガンガン本こ読め!本っこ読んでおがっぺし!」 ※「特製しおり」写真あり。

 

 

▽▽関連記事:2016年4月下旬

▼ローカルTime FNN被災地発...|JR釜石線「SL銀河」/3年目となる今シーズンの運行始まる(岩手16/04/23)〔2016/04/23〕 http://www.fnn-news.com/localtime/iwate/detail.html?id=FNNL00036266
▽「JR釜石線を走る「SL銀河」。3年目となる今シーズンの運行が、〔4月〕23日から始まった。多くのファンが見守る中、力強く走りだした。/ 黒い煙を噴き上げて姿を現した、「SL銀河」。23日朝は、始発の花巻駅で、出発式が開かれ、JR盛岡支社の嶋 誠治支社長が、「復興や笑顔につながるよう、運行に取り組んでいく」とあいさつした。力強い汽笛を響かせると、訪れたファンに見守られながら、花巻を出発した。訪れた人は、「すごくかっこよかった」、「復興のために出発できていいと思う」などと話した。2016年で3年目となる「SL銀河」、昨シーズンは、およそ1万500人が乗車している。23日は、桜が咲く沿線にも、多くのファンが集まっていた。訪れた人は、「すごかった」、「走っているところがかっこよかった」、「いつか乗りたいです」と話した。「SL銀河」は土日・祝日を中心に、8月末まで運行される。 (4/23 21:03)  岩手めんこいテレビ

▼復興後押し3年目/SL銀河が運行開始〔2016年04月23日〕 | IBC NEWS http://news.ibc.co.jp/item_26934.html
▽「観光面から復興を支援しようと始まって3年目、「SL銀河」の運行が今年もスタートし、JR花巻駅では出発式が行われました。/出発式には上田東一花巻市長や、JR東日本の関係者などおよそ100人が集まり、クラッカーを鳴らしてSL銀河の運行開始を祝いました。そして出発の合図が出されると、SL銀河は黒い煙を巻き上げ、汽笛を鳴らしゆっくりと走り出しました。JR釜石線沿線の遠野市内には、大勢の鉄道ファンが繰り出し、3年目のSL銀河の雄姿をカメラに収めていました。SL銀河は8月28日まで、土日祝日中心に運行されます。」「(2016年04月23日 17:40 更新)」

▼SL銀河が3年目の運行開始/JR釜石線2016.4.23〕 - 読んで見フォト - 産経フォト http://www.sankei.com/photo/story/news/160423/sty1604230012-n1.html
▽「東日本大震災からの復興の願いを込めたJR東日本の「SL銀河」の3年目の運行が〔4月〕23日、岩手県花巻市と震災被災地の釜石市を東西に結ぶJR釜石線(90.2キロ)で始まった。/ 「SL銀河」は県内で活躍した昭和15年製の蒸気機関車を復元し、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」をイメージした特別仕様の客車4両(定員176人)を連結した観光列車。昨年は土日中心に75本を運行で利用客は1万人を超え、平均乗車率が80%以上の人気だった。/ 営業初日は沿線に数多くの撮り鉄が詰めかけた。仙台市青葉区撮り鉄歴10年という庄子國男さん(72)は「SL銀河とサクラは初めてだったが、良いのが撮れた」と満足げ。震災の経験者として、「人は弱いもの。ときには弱味を見せてまわりに頼ればいい」と熊本地震の被災者を慮っていた。」

 

▼「KESEN ROCK」第2弾発表でアジカンBRAHMANMAN WITH A MISSIONら7組! (2016/04/22)| 邦楽 ニュース | RO69(アールオーロック) - ロッキング・オンの音楽情報サイト http://ro69.jp/news/detail/142039